【中評価】「ファミリーマート FAMIMA BAKERY SWEETS ファミマベーカリースイーツ プリンパン(ホイップクリーム)」 「高野アイス」さんの「ファミリーマート ファミマ・ベーカリー プリンパン ホイップクリーム」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味3|見た目5|コスパ3

ファミリーマート FAMIMA BAKERY SWEETS ファミマベーカリースイーツ プリンパン(ホイップクリーム)
「歯切れの良い食感のパンをカップ形状に焼き上げ、プリンクリームとカラメルソース、ミルクホイップ絞ったまるでプリンのようなパンです。」

●プリンクリームとカラメルソースでプリンの味わい
をイメージしました。

ホイップクリーム

カラメルソース

プリンクリーム

製造者/山崎製パン株式会社

パン生地は、ふんわりしっとり柔らかいパンです。

ホイップクリームは、少し固さのあるしっかりめの食感の口溶け良くほんのりミルクの甘さのあるクリーミーなホイップです。

プリンクリームは、ねっとりプリンらしい甘さのチープで甘いカスタード味のクリームです。

カラメルソースは、プリンらしいほろ苦く甘いカラメルです。

ふんわりパンに、しっかりめのクリーミーな甘さのホイップと、ねっとり甘いカスタード味のクリーム、ほろ苦いカラメルで、クリーミーなホイップと甘いカスタードのプリンらしさのあるパンで美味しいです。

プリンクリームはねっとり甘さのあるカスタード味で、ねっとりチープな甘さのプリンらしい甘いカスタード味のクリームです。

カラメルソースも、プリンらしいほろ苦い甘さのあるカラメルです。

クリームのみではプリンらしさもあるけどチープで甘いカスタードクリームな感じですが、カラメルのほろ苦さと一緒になるとしっかりプリンらしいカスタードの甘さとカラメルのほろ苦さのあるプリン味になりました。

ただカスタードよりもホイップの量がかなり多めなので、カスタードとカラメルのプリン味よりもホイップのクリーミーさの方が強く感じられます。

カスタードやカラメルよりホイップの存在感が強いため、プリンと言うかクリーミーなホイップにカスタードの甘さとカラメルのほろ苦さのあるプリン味がほんのり感じられるパンな感じかなと思いました。

たっぷりのホイップとクリームでクリームたっぷりのパンになっているため、プリンと言うかクリーミーな甘さのクリームをたっぷり味わえるクリーム好きにオススメなパンな感じでした。

クリーミーな甘さのホイップとチープで甘いカスタードにカラメルのほろ苦さで、ホイップのクリーミーさにカスタードの甘さとカラメルのほろ苦さのあるクリーミーな甘さのプリンが味わえるパンで美味しかったです。

ふんわり柔らかいパンに、ほんのりミルクの甘さのあるクリーミーなホイップ、ねっとりチープで甘いカスタード味のクリーム、ほろ苦いカラメルで、プリンらしいチープな甘さのカスタードとカラメルのほろ苦さでしっかりプリンを感じられる、クリーミーなホイップにカスタードの甘さとカラメルのほろ苦さのあるプリン味の可愛い見た目のプリンパンでした。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2023年4月

投稿日:2023/04/29

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」カテゴリの新発売

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
4.6 14 60
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
5.0 19 62
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
4.8 10 27
食べたいランキング
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
0 65
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
4.5 11 42
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
5.1 13 34

特集