【高評価】「“真っ黒”チーズケーキ。なめらかでクリー...」 「ばぶたろう」さんの「どるちぇ ど さんちょ バスクチーズケーキ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7リピしたい

“真っ黒”チーズケーキ。なめらかでクリーミーな味わい。
流行の“真っ黒”チーズケーキ。
なめらかで程よく濃厚なチーズ生地に表面部分のほろ苦さがアクセントです。


いままで、ガ●タさん、ベ●ツさん、成城石井さん、コンビニなどの量産型デザート、パン屋さん、ケーキ屋さん、など食べてきたけれど、
こちらのバスクチーズケーキが一番のお気に入りで、デパートにいらっしゃる際は必ず買うし、出会えるのを楽しみにしている。

というか、てっぺんが真っ黒なバスクチーズケーキって意外と出会えなくて、こちらがはじめてかも?
黒いところの焦げた香ばしさが、も~たまらんの!

お寿司でいう炙りも、炙り特有の香ばしさがたまらん旨味よねー。

ああ、脱線した。

それだけでなく、本体も、しっかり詰まっていつつも、とろけ~る食感、たまらんのぅ。
お味もすごく好み。
チーズなのに、チーズの嫌味がなくて。酸味や臭みがなく、とってもすなおにクリーミーでコクうま、天使。
甘味もどストライク。

いろんなお菓子のお供相手にもしているよ。つまり味変もたくさんしている。

ベ●ツさんのは、すごいのだろうけど、クリームチーズそのものを食べているような気分になってしまったの。
ガ●タさんは、ホワイトチョコのはどストライクだけど、オリジナルのはうーん、美味しいけどそこまでかなって思ってしまった。
成城石井さんは手軽に手に入る中では、とても優秀だったんだけど、最近食べたものはぼそぼそしていて残念だった。解凍失敗か?あの経験があると、手が出せなくなっちゃう。

カット売りでこのお値段でこの本格的クオリティなんて、他にあるだろうか!?
バスクチーズケーキとしてコスパもよくて、本当におすすめです✨

★★★★★ 4.5点~

【商品情報】
商品名:バスクチーズケーキ
名称:洋生菓子
原材料名:ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、クリーム (乳製品)、砂糖、鶏卵、薄力粉/安定剤(ローカストビーンガム)
内容量:1個
製造者:菓子遊煎株式会社
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(100gあたり):エネルギー 362kcal / たんぱく質 6g / 脂質 30g / 炭水化物 18g / 食塩相当量 0.8g
///////////////////////////////////////////////////
価格:400円(税抜)/432円(税込)(←2021年頃)⇒480円(税込)
売場:どるちぇ ど さんちょ / DOLCE DE SANCIO

[Ads]

入手:購入品/その他/どるちぇ ど さんちょ

食べた日:2023年10月

投稿日:2023/10/08

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

こつめさん

北海道物産展でゲットしてます♪
職場近くのデパートに毎回出店されるので、職場の冷凍庫にお世話になっちゃってます😅
春には横浜の高島屋にも出店されてました✨
ばぶたろさん
あー、、北海道フェア春頃ありましたね!
SOGOのすぐ後に高島屋であったやつ...
私行ったのに悔しい🥹
こつめさん

今週も行く予定なので(仕事が順調に回ることを祈るw)、店員さんに今後の出店予定聞いてみます😆

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
5.0 12 45
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
5.5 81 186
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
4.3 34 87
食べたいランキング
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
4.3 4 29
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
5.2 5 19
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
7.0 1 6

特集