【高評価】「スーパーの売り出し用ワゴンで目にとまった...」 「めりけん」さんの「マルちゃん 麺づくり 担担麺」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目5|コスパ5

スーパーの売り出し用ワゴンで目にとまったんよ。マルちゃん麺づくり担担麺。特価セール?と思いきや、なんと麺10%増量やて。カップ麺で増量って珍しいやん。しかも数量限定とな。ハイ購入。相変わらず限定品には弱いんよね。特別感あるし。でもよくよく考えてみるとレギュラー商品以外はほぼ数量限定やん。新商品ゆうて発売されても数ヶ月後には店頭から姿を消すことあるもんね。ほかにも例えば、特価、増量、期間限定、数量限定… どれも魅力的な響きなんよ。つい買うてまうやん。食品メーカーの販売戦略にまんまとのせられとるんやろね。ええカモやん🦆 さて、フタを開けると小袋が3つ。かやくと粉末スープと液体スープ。ん?小袋を取り出してマジマジと麺を見たんやけど、ホンマに10%増量されとるのか分からんのよ。こりゃ自慢の胃袋で計量するしかないやね。え?胃袋の何が自慢かって?ジョウブなんよ。生まれてこのかた胃がキリキリ痛くなったこともなけりゃもたれたこともナシ。え?神経がズ太いだけだろ?失礼な!胃は強いんやけど腸は弱いんよ。チョー弱いんよ。おっと失礼。ストレスたまると胃じゃなくて腸にくるんよ。辛いもん食べたら胃じゃなくて腸にくるんよ。あ、これから担々麺を食べるんやったね。ダイジョブやろか。もうフタ開けたさかい後戻りできんわいな。サッサと作らんとね。えっと、かやくを麺の上にあけて熱湯を注いで待つこと5分。粉末スープと液体スープをインして混ぜ混ぜすれば出来あがり。ウハハ… こりゃまた見た目は血の池地獄やん。まぁ担々麺だから当然やね。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ… うむ。旨い。味噌ベースに豚骨エキスを合わせたスープ。豆板醤や花椒の辛味がピリリ。ゴマもええ感じにコクを出しとる。ただしチョッチ塩味が尖っとるかも。ここらへんは好みが分かれるところかもね。麺は中細ノンフライ麺。麺づくりシリーズで定評あるやつ。バインバインしとらず適度なコシ、ただし湯戻りがイマイチなんよ。プラス1分くらい待ったほうがええかも。ツルツルで喉越しはグーやけどね。具材は挽肉とチンゲン菜とネギとゴマ。この手の低価格カップ麺で挽肉が入っとるのは好印象。ところで麺10%増量の話やけど、正直よう分からんかった。ひょっとして最近カップ麺を食べ過ぎて胃が10%大きくなったんやろか?ほな腸で計量したろか。分かるか〜🤣

[Ads]

入手:購入品/スーパー/イオン

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/05

コメント一覧 (2件)

ぶは🤣
腸で計量は神業すぎません😂❓

これ10%増量してたんだ😳
シリーズの味全部なんでしょうか🤔❓
麺づくりを定期的に食べて量的な部分の満足度を体感把握してる人じゃなきゃ無理そうですね🤭
(↑そんな人いるのかしら??)
By ゆるりむさん2024/06/06      -
ゆるりむさん
麺づくりシリーズは全7種類ありますが、鶏ガラ醤油と合わせ味噌と担担麺の3つが麺増量しとるようですぞ。
10%増量は+7グラム。VIVANの乃木憂助ですら10グラムまでしか見分けられまへんから、ワテには無理でしょな😂
By めりけんさん2024/06/06      -

この商品の他のクチコミ

「カップラーメン」カテゴリの新発売

「カップラーメン」のランキング

おすすめランキング
日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば
日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば
5.3 2 45
寿がきや 濃い味 SUGAKIYAラーメン
寿がきや 濃い味 SUGAKIYAラーメン
5.5 2 5
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
7.0 1 30
食べたいランキング
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
7.0 1 30
エースコック 極どろ 海老味噌味そば 麺大盛り
エースコック 極どろ 海老味噌味そば 麺大盛り
0 21
エースコック CoCo壱番屋監修 専門店の定番ポークカレー味ラーメン
エースコック CoCo壱番屋監修 専門店の定番ポークカレー味ラーメン
0 23

特集