view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ3

上品なカップ麺をめっけたんよ。まるで白無垢のような真っ白なパケ。サッポロ一番の和風塩らーめん。久世福商店の毎日だしを使用したんやて。久世福商店ゆうたら日本各地の美味しいものを売っとる店でオリジナル商品もたくさん出しとるんよね。なかでも出汁パックには力を入れとるみたい。ワテはずっと別会社の出汁パックをつこてて久世福商店のはまだ試したことないんよ。だもんでコレけっこう楽しみにしとるんよ。気に入りゃ出汁パックも買うてみよかって。フタを開けると小袋はナシ。麺は細麺で具材も細切りしてあるんよ。赤茶色系の粉末スープは入ってないから見た目が上品やね。熱湯を注いで待つこと3分で出来あがり。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ… おー。コレが毎日だしってヤツやね。上品な味やん。鰹節ベースの出汁にチキンやポークの旨味を合わせた和風スープなんやけど、なにより野菜の甘味がしっかり感じられるのがええんよ。麺は丸刃中細の揚げ麺。歯切れのええタイプ。さっきの上品なスープは麺と合わせてラーメンとして味わうには薄めの味付け。具材はキャベツとキクラゲとモヤシとニンジン。この雰囲気に肉は入っとらんでええやろね。とにかく全体的に優しい印象なんよ。二日酔いの朝とか胃がもたれてるときでもOK。ワテはないけど。課題は価格。定価236円。スーパーでの実売価格は198円。この内容でこの価格は高杉くんやね。肉を入れとらんし、定番商品の出汁粉末を使えるんやから、もすこりリーズナブルな価格にせんと。さらなる企業努力を期待しまっせ〜😎

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ヤマナカ

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/08

コメント一覧 (0件)

「カップラーメン」カテゴリの新発売

「カップラーメン」のランキング

おすすめランキング
日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば
日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば
5.3 2 45
寿がきや 濃い味 SUGAKIYAラーメン
寿がきや 濃い味 SUGAKIYAラーメン
5.5 2 5
マルちゃん マルちゃん正麺カップ 濃厚担々麺
マルちゃん マルちゃん正麺カップ 濃厚担々麺
7.0 2 27
食べたいランキング
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩
7.0 1 30
エースコック 極どろ 海老味噌味そば 麺大盛り
エースコック 極どろ 海老味噌味そば 麺大盛り
0 21
明星食品 中華三昧タテ型 重慶飯店 麻辣火鍋麺
明星食品 中華三昧タテ型 重慶飯店 麻辣火鍋麺
4.5 2 29

特集