【中評価】「柿ピーは カキ:ピー=1:9くらいがベス...」 「なんやかんや」さんの「亀田製菓 亀田の柿の種 超梅しそ&超わさび」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

柿ピーは
カキ:ピー=1:9くらいがベスト。
なのに…これはピーが入ってない(⁠´⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠ω⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠`⁠)

まぁでも普通の柿ピー食べるにしても必ず別でバタピーは用意してるからそこは無問題。

大量のバタピーと共にいただきました
見た目ではどっちが梅でどっちがわさびかわからない💦
自分はその時の気分で
どうしても梅が食べたい!!!って時と
どうしてもわさびが食べたい!!!って時で
かなりはっきり食べたい気分が変わる人なのでこれは困る(´ε`;)…

よーーーーく見てもわからない。
とりあえず食べてみると
梅もわさびも「超」ってほどではない。
超と言うくらいならせめてこの5倍は酸っぱく、辛くしてもらわないと満足できない。

刺激に強い自分にはほぼほぼ普通の柿ピーでしたがやはりバタピーとの相性はばつぐんで止まらない美味しさでした✨

わさび食べる度にくしゃみ出るけどね(*゚∀゚)

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/15

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

カキ:ピー=1:9くらいがベストww
私その逆の比率が黄金比かもしれん🤣

柿ピーの中でワサビと梅が個人的に二大巨頭なんだけど、そんな私には夢のような商品だ🤤
くしゃみ出るの可愛すぎでしょ🤣笑
ゆるちゃん
そーなんよ〜
パッケージが超刺激的だったから一目惚れしたのに普通のとそんな変わらんかった〜🥲
わさびグリーン豆のが刺激的かもww
かわうそさん
うっそ!そーなの!?
じゃあ一緒に柿ピー食べたらバランス良くなるね😂
私も1位わさび2位梅💖
けどわさびが群を抜いてるな😁

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 12 17
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 55
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 120
食べたいランキング
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
3.0 1 24
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
5.0 1 7
三幸製菓 粒より小餅 梅味
三幸製菓 粒より小餅 梅味
4.5 2 11

特集