【高評価】「恐るべき調味料」 「メソポタミア」さんの「廣記商行 味覇」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味5|見た目3|コスパ5

恐るべき調味料
家庭で本格中華の味わいを出すにはこれしかない。
顆粒中華だしやペースト系、又、当品の類似品までたまに見かけるが、それでもこれには叶わない。

例えば、当品を規定通りに湯で溶かし醤油を垂らしただけで、シンプルなラーメンスープができてしまったり。
ゴマ油と当品とオイスターソースだけでお店のような八宝菜ができてしまったり。
家庭で可能な範囲を軽く越えた味わいが超手軽にできてしまうミラクルさはユーザーを魅了して止まない。

スパイスや香味野菜をいかに上手く使うかで驚くほどグレードはアップし、料理が苦手な人でもそれなりにできる一方で上級者の探究心までをも満たせてしまう、恐るべき調味料だ。

ただ、かれこれ5年以上も使っているとさすがに飽きてきた。
色々アレンジして工夫しているつもりだがどうしても基本の味わいが同じになって、夫の食べ残しも増えてきてしまった。
やはり、本物の中華料理の深い旨味にまでは達せられないのだ。

こんなウェイパアのような物を使わず毎日の料理を作っている中国の人達はどのように味付けしているのだろう。
料理に関しては心底尊敬する。

[Ads]

入手:購入品/スーパー

食べた日:2014年6月

投稿日:2014/06/18

コメント一覧 (2件)

スーパーの中華調味料コーナーで佇むこちらを見掛けはするのですが、今まで手にした事はなく、どんな味なのか分かりもしませんでしたが、メソポタミアさんのクチコミから相当な実力者なのだなと見受けられました。
原材料の微妙な割合や味・香り・質感の微調整はメーカーの成せる業でしょうが、一つで家庭料理を数倍本格派にしてしまう万能調味料って、やっぱり便利ですね。
如何せん高いですからねぇ、気軽に試してみようとは思えませんって。
ただその値段に関わらずバカバカ売れ続けるという事はやはり意味があるのです。

基本的には鶏ガラベースの塩味ですね。そのまんま塩ラーメンにできるほどです。
作りたい物により匙加減も一応表記されているので初めてでも安心です。
まずはシンプルなわかめスープですかね、本当に自分が作ったのかとびっくりしますよ。

あと、当品を濫用しているエセ中華料理屋さんをよく発見するようになりました(笑)
味わいで分かるんですよね…f^_^;

この商品の他のクチコミ

「調味料・香辛料・その他」カテゴリの新発売

「調味料・香辛料・その他」のランキング

おすすめランキング
キユーピー マヨネーズ
キユーピー マヨネーズ
6.5 2 3
にんべん つゆの素 3倍濃厚
にんべん つゆの素 3倍濃厚
5.8 42 59
旭食品 旭ポンズ
旭食品 旭ポンズ
5.9 21 32
食べたいランキング
キンリューフーズ しゃぶしゃぶ ごまたれ
キンリューフーズ しゃぶしゃぶ ごまたれ
4.5 2 6
創味食品 焼肉のたれ 二代目
創味食品 焼肉のたれ 二代目
4.0 1 3
旭食品 旭ポンズ
旭食品 旭ポンズ
5.9 21 32

特集