【高評価】「改めて証明した国産ブランドの強み。」 「レビュアー」さんの「Pasco 超熟 国産小麦」についてのクチコミ・評価

Pasco 超熟 国産小麦 袋5枚
発売日:2015/4/1

view   

総合評価 5

味5|見た目4|食感5|コスパ4

改めて証明した国産ブランドの強み。
市販食パンでもトップシェアを誇るブランドの一つが敷島製パンの「超熟」、日本人受けする食感と比較的シンプルな作りでロングセラーを保ち続ける同ブランドよりほぼ100%国産小麦を使用した山型食パンが登場、ニュースリリース発表時より気になっていたこちらを頂きました。
超熟以外の食パンでは
同じく国産小麦使用の「ゆめちから食パン」が既存していますが、今作はその使用小麦(ゆめちから)に加えて有名品種の「春よ恋」等の国産小麦をブレンドした中味になっている模様です。
ミミの部分が芳ばしくややパリッとした固さを感じさせるものの、表面のクラム部分は一般的な山型食パンよりは目の細かい、身がギュッと詰まった印象。その質感も超熟シリーズであることを体現するかの如く湿度を感じさせる柔らかさです。
先ずは生食にて一口試食、口に含むとさらりほどけるような口溶けが始まり、じんわりと滲む小麦本来の甘みがいっぱいに広がるおいしさです。
また、強くはないもののコク深いバター風味が通常の超熟よりもリアルに感じられるのが印象的、原材料を確認するとバターが明記されている事で確証が持てました。
次いで軽くトーストしてみると、外はさっくり軽く香ばしく、山型食パンの為にやや厚みが物足りない点はありつつも、中の生地はもっちり柔らかな食感に。
噛み締める度に旨みが実感出来る、まさしく国民性が現れた馴染みの好い食パン、その旨さをより感じさせるのは国産小麦と言う安心感がバックボーンにある所以でしょうか。
コスト面や生産量等で難しく捉えられがちな国産小麦使用の食パン、その気になればこれだけ素直に旨い食品が生まれるのだから、更なる拡大化を望む次第です。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ピーコックストア

食べた日:2015年4月

投稿日:2015/04/01

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「食パン・ロールパン」カテゴリの新発売

「食パン・ロールパン」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ロイヤルブレッド
ヤマザキ ロイヤルブレッド
4.8 176 219
タカキベーカリー スイートデニッシュブレッド
タカキベーカリー スイートデニッシュブレッド
5.9 33 105
サラ サラの白黒ごまパン
サラ サラの白黒ごまパン
6.0 1 5
食べたいランキング
Pasco 低糖質イングリッシュマフィン ブラン
Pasco 低糖質イングリッシュマフィン ブラン
4.7 72 206
Pasco 超熟ライ麦入り
Pasco 超熟ライ麦入り
5.6 88 142
リョーユーパン こだわりのポービリア
リョーユーパン こだわりのポービリア
0 7

特集