【高評価】「安定感。」 「おぼろづき」さんの「東海コープ せいきょう牛乳」についてのクチコミ・評価

view

総合評価 6

味6|見た目6|香り6|コク6|コスパ6

安定感。
慣れないと、スーパーでの特売よりも少し高めの値段と感じるかもしれない。
でもほぼ年中安定した価格で、むしろお値打ち感があるのが生協ならでは。

各地それぞれ独自のメーカーのものになってるのかなぁ。
この東海コープの牛乳は美濃酪農さんの牛乳(゚ー゚*)

にゃうさんから、青いパケのほうがおいしいらしいよ、
50円くらい高いけど、って教えてもらったんだけど
まず最初はベーシックな方試してみよう(・◇・)

そのまま飲んでも、ほんのりと甘みがある
しっかり濃いコクがあるよ、なかなかおいしい♪
成分無調整だから、ずっと年中飲み続けると、
季節によって味が変わったりするのもわかるかもしれないね。

濃いコーヒーにいれても、ミルク感が損なわれない、
しっかりとした風味もあります。

いつも通りカスピに。
ぷるんと固めに仕上がり、まったりしっかりのヨーグルト。
爽やかな酸味がわずかに感じられるも、まろやかでコクがある。

同じ価格帯の牛乳より、ワンランク上のものと比較できる品質だと思いました。
188円で買えるのは、お値打ちだね(・∀・)♪

生協の牛乳は、パックに工夫があります。
開け口には、普通開けやすいように剥離剤が使われます。
生協のものは、片側のみ剥離剤を使い、反対の側には剥離剤を使っていません。
食品が触れる部分ですので、やはり薬剤を使うことに抵抗ある方は
開けにくいけれども、そちらを使うこともできます。

一時はまったく剥離剤を使わないパックになったこともありましたが、
握力のないものが開けるのには不便であるとの声があり、
片側のみ、になったものだったと思います。
使う人の視点に立った商品作りは、一般のメーカーさんにも
もっと取り入れてほしいものですね(* ^ー゚)




[Ads]

入手:購入品/スーパー/生協

食べた日:2010年6月

投稿日:2010/06/02

コメント一覧 (2件)

生協ならではの工夫がたくさんあるもんね♪
私青まだ飲んでない(≧艸≦)
By にゃうさん2010/06/02      -
>にゃうさん♪
青いほうは低温殺菌牛乳だったね!
カスピにするには不向きかな、っとこっち買ったんだけど
今度普通に飲むのに買ってみようかなぁ(*゚ー゚)

この商品の他のクチコミ

「豆乳・牛乳」カテゴリの新発売

「豆乳・牛乳」のランキング

おすすめランキング
八ヶ岳乳業 八ヶ岳牛乳
八ヶ岳乳業 八ヶ岳牛乳
5.3 5 5
タカナシ 低温殺菌牛乳
タカナシ 低温殺菌牛乳
5.1 29 38
オホーツクファーム喜多牧場 オホーツクファームの乳
オホーツクファーム喜多牧場 オホーツクファームの乳
6.0 1 1
食べたいランキング
キッコーマン 豆乳飲料 甘熟パイン
キッコーマン 豆乳飲料 甘熟パイン
0 12
キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント
キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント
5.2 82 154
ニッスイ みんなのみかた アーモンド豆乳仕立てのDHA
ニッスイ みんなのみかた アーモンド豆乳仕立てのDHA
4.0 1 5

特集