【中評価】「京都ブランドって」 「おぼろづき」さんの「京漬物匠岡之園 八瀬の薫 しばづけ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 2

味4|見た目4|辛味4|酸味4|香り4|食感4|コスパ2

京都ブランドって
お土産にしば漬いただいて、うれしいな!って思ったのもつかの間。
開けてなんだか釈然としない気分に(´-ω-`)

味は悪くはないんですけど。
しば漬って言えば、やっぱり茄子、みょうがを塩漬けし、
乳酸発酵で酸っぱくなったのが柴漬なんじゃ?
赤梅酢に漬けたタイプのものもありますが、
それでも少なくとも醤油漬けではない!

これはどう見ても赤紫蘇味の胡瓜の酸っぱい醤油漬け(゚∈゚*)

刻んだしょうが、赤紫蘇、みょうがが少々は入ってるけど、
茄子がない!!
しかも醤油漬け(;・∀・)

これをホントに京都の柴漬を知らない観光客に
「しばづけです」って売っていることに釈然としないというか。
八瀬で作ってるわけじゃないのに「八瀬」のネーミングもちょっと。

安易に京都ブランドの安売りっぽくて嫌。
観光客相手に、ええかげんなもの売るなと。
間違ったものを発信しないで、と小一時間(ry

と、ちょっと怒っているのですが(・◇・)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/お土産ですが

食べた日:2010年6月

投稿日:2010/06/08

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

>H2O2さん
京田辺のことを馬鹿にしたつもりはありませんが、お気にさわったのでしたら申し訳ございません。
「八瀬」のネーミングを使ってることに疑問を感じたので、そこを書かせていただいたのですが…。
改めて、該当部分は訂正させていただきます。
文章の訂正ありがとうございます。
まさか訂正していただけるとは思っていなかったので正直気が晴れました。
By H2O2さん2010/08/31      -
>H2O2さん
つたない文章ですので、ご指摘いただいたこと感謝しております。
ご迷惑おかけいたしました。

「漬物・キムチ・その他」のランキング

おすすめランキング
牛角 キムチ 甘辛味
牛角 キムチ 甘辛味
5.0 2 3
イワシタ 岩下の新生姜
イワシタ 岩下の新生姜
5.0 30 32
山梨農産食品 甲州小梅
山梨農産食品 甲州小梅
7.0 1 5
食べたいランキング
桃屋 江戸むらさき ごはんですよ!
桃屋 江戸むらさき ごはんですよ!
5.1 109 62
美山 いちおしキムチ あま辛
美山 いちおしキムチ あま辛
5.3 53 127
セブン&アイ セブンプレミアム ぬか漬
セブン&アイ セブンプレミアム ぬか漬
7.0 2 9

特集