【高評価】「むちむち♪」 「おぼろづき」さんの「金精軒 信玄餅」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目6|甘味6|香り6|食感6|コスパ6

むちむち♪
甲州銘菓、信玄餅♪
お土産にいただきましたヽ(´ー`)ノ
初・信玄餅だぁ。

求肥かと思ったら、ちゃんと「餅」なんだね!
だからあんまり日持ちしないのか(´・∀・`)

包み解いて、ふた取ると、一面がきなこ。
さて、黒蜜どうやって入れるかな(・ω・ )?
黒文字で餅と餅の間に切れ目入れるようにして、
そうっと黒蜜少し流してみる(笑
きなこにしっかり蜜絡めて食べると旨いね。
もっちりもっちり。お餅にきなこと黒蜜は鉄板♪
1個ずつ、黒蜜絡めながら食べるとうまく食べれた!

きなこのうえにどばっと黒蜜全部かけちゃったダンナちゃんは
食べるの苦労してたけど(≧▽≦)

…後で見たら、食べ方説明書きあったやん~(笑
「信玄餅をひとつ出したところへ黒蜜を入れ、
餅にからめてお召し上がりください。」
だって。

きれいにからめると、むせない|д゚)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/お土産

食べた日:2010年9月

投稿日:2010/09/17

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

>し~ちゃんさん♪
youtubeとかにも「信玄餅の食べ方」なんて動画あったりするね(笑

赤福みたいに、いろんなところで売られてたら、もっと食べる機会が増えそうだけど、
物産展とかであんまり見かけたことないような気が(;・∀・)
現地でないと買えないのかな?
信玄餅は「桔梗屋」と「金精軒」の二つのメーカーが作ってて、味が微妙に違うんですよ!
桔梗屋のほうがメジャーですが、元祖は金精軒らしいです。
金精軒製のほうが若干甘さ控えめで、餅が柔らかいです。

食べ比べてみるといいかも!?
ちなみに、私は金精軒派です(´ω`*)
―以上、山梨県民からでした☆
By まなまこさん2012/02/12      -
>まなまこさん、コメありがとうございます♪
こちらが元祖なんですねー。まったく初めていただきましたので、知りませんでしたよ~(´・∀・`)
機会があれば食べ比べ、してみたいですネ☆

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
菓匠三全 萩の月
菓匠三全 萩の月
5.7 181 318
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 23
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 23
食べたいランキング
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
4.6 6 24
オランジェ あんバターどらやき
オランジェ あんバターどらやき
3.5 9 156
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
4.5 6 16

特集