【中評価】「テキトーな記憶」 「あんめろん」さんの「森永製菓 大粒ラムネ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ4

テキトーな記憶
小粒ちゃんは、もっとぷっくりしてなかったっけ。記憶ままのデカ粒だと思って出したら、あれ?ってなった。

こんなに柔らかだったっけ。
も少しコリっと硬めだと思ってたから、これもあれってなった。

もっとシュワシュワってしてなかったっけ。
子どもの頃のラムネの強炭酸なイメージだったから、またもや、あれ?ってなった。

40年以上食べてないからなー(笑)
私の記憶の中のソレは、いろんなモノと一緒になって偶像化されちゃったんかなー
人間もテキトーだけど、記憶もテキトーだなー

ま、普通にラムネ味です。

今時のなんちゃら乳酸菌が◯億個とか入ってません。
その分、無駄な要らないものも入ってません。
脳の栄養はブドウ糖ですもんで、ガツンと脳に届きます。

目覚めの一発は、ホントはこれがいいんだよねー

マイカーのコンソールボックス用に。

カロリー 153kcal
お値段税込 100円

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2018年8月

投稿日:2018/08/01

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

ラムネ変なボトルのはもっとぷっくりしてたイメージだーこれなら薬の粒みたいだもんねー笑でもブドウ糖の健康法とゆうかーストレスとかに良いみたい二日酔いにもー素晴らしい発見だったよヾ(๑╹◡╹)ノ"
By SweetSilさん2018/08/02      -
シルちゃん

脳の栄養はブドウ糖。

朝食はちゃんと食べないと、脳が起きないから、朝ごはんは食べないといけないんだよー

ご飯やパン→分解されてブドウ糖に変わる
果物→糖と摂取してすぐに吸収変換されやすい
糖はエネルギーに変わりやすいしね。

ちゃんとたべてる??
砂糖はダメだってよく言われるけど、
減塩と言われてもミネラル塩もいいし!砂糖はストレスに良い的な感じだったねー!!甘いものは身体には悪いけど心には良いのだーなんか納得だぁー!!
By SweetSilさん2018/08/02      -

この商品の他のクチコミ

「飴・キャラメル」カテゴリの新発売

「飴・キャラメル」のランキング

おすすめランキング
UHA味覚糖 コロロ 沖縄パイン
UHA味覚糖 コロロ 沖縄パイン
6.7 3 3
カバヤ いちごケーキ グミ
カバヤ いちごケーキ グミ
5.2 11 27
ブルボン しゃりもにグミ ヨーグルト味
ブルボン しゃりもにグミ ヨーグルト味
5.1 27 189
食べたいランキング
ハート シマエナガふわもふグミ
ハート シマエナガふわもふグミ
4.2 5 93
クラシエ ねるねるねるね ヨーロピアンシュガーコーン味
クラシエ ねるねるねるね ヨーロピアンシュガーコーン味
0 21
森永製菓 ハイチュウ グリーンアップル
森永製菓 ハイチュウ グリーンアップル
5.0 40 54

特集