【中評価】「停電の惨劇😢」 「しろねこエリー」さんの「ハーゲンダッツ クランチークランチ 塩キャラメルマカデミア」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

停電の惨劇😢
30日に上陸した台風で、私の住む地域は広範囲で停電しました
私の家は約丸1日停電になり、大変でした💦
実家にいた頃も台風で停電になった事があり、そこで絶対冷蔵庫は開けないようにと教えを受けていたので、復旧するまでは開けずにいましたが…

このハーゲンダッツ食べる前に、パリッテとチョココーティングのアイスバーを食べましたが、そこまで変化はなかったのですが…

今夜もカップタイプより、形あるタイプのアイスの方が心配なので、こちらを選び食後のデザートに

開封しますと、形は何とか原型とどめてたけど、中のアイスが漏れたのかな~
クリーム色のペカペカしたシャーベットの様な塊がアイスに凍ってついてます

あぁ~、約1日停電して冷凍庫開けないようにしてけどダメだね😵

でも、廃棄は嫌なので食べますよ✨

クリスピーサンドと同じく、お上品なサイズです
見た目はそのはみ出て固まったアイスの部分以外は普通
キャラメル色の厚みのある塩キャラメルチョコレートにゴツゴツと粗めに砕かれたマカダミアナッツがトッピング
チョコの風味も別に変ではないです
塩も感じる、ミルキーなキャラメルチョコ
パリパリしていながらも、PALMの様に滑らかな食感でもあります
マカダミアナッツさんは、ちと放置しすぎたのか、それとも停電で溶けたせいかザクザク感はなく、湿気てます
良く言えば、カシューナッツみたいな感じ
でも、ナッツのコクはしっかりありますよ

そして、停電の影響を受けたのは、アイスクリーム部分
どうなるかと言いますと、ハーゲンダッツさんが爽になります(ΦωΦ)
シャリシャリとした、霜柱の様な部分があってね、クリーミーなんだけどシャリシャリするの
あの濃厚クリーミーな、アイスクリーム規格が売りのハーゲンダッツがラクトアイスになったよ

(´-ω-`)何にも言えないッス

でも、不味くはないんだ
ちゃんと、バタースカッチアイスだし
中の2本入る塩キャラメルソースだって濃厚ですよ
とろ~んとして、甘々で塩が引き立つ濃ゆいソース❤

でもね、口当たりがあのクリーミーで濃厚なアイスクリームではないんです

はぁ、もう売ってないからショック過ぎます
パンは何とか大丈夫だったけど、アイスはダメですね
他にもハーゲンダッツ幾つかあるし、BEN&JERRYSのアイスだってあるのに…泣きそう
あっ、あずきのジャイアントコーンもあった

でも、10個以上のストックアイス、棄てないぞ!
勿体ない精神でちゃんと頂きます
爽を念頭に置いて(爽をディスってないですからね)

[Ads]

入手:購入品/ドラッグストア/杏林堂

食べた日:2018年10月

投稿日:2018/10/06

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

やにゃさんさんへ

食べれないのもショックですが、劣化もショック
ストックしちゃダメですねって何回も思ってるのに、買い込んで食べきれないと冷凍庫へ😅

美味しい物は美味しい内にですねって、ストック癖は治らないと思うけど(笑)
紫の上さんへ

いえいえ、悔しいのでヤケクソになってます
勿体ないですしね

私、胃は弱いけど腸は強くて、お腹壊すって知らないんです(笑)
辛い物や冷たい物食べても平気だし、賞味期限切れもほぼ味さえ変わってなければいけちゃう😅

身体もその位丈夫だと良いんですが(笑)
急がば回れさんへ

25号は反れてヨカッタです
思わず、サトウのごはん(湯煎で食べれる事を知リました)とか乾電池ストックしちゃいました(笑)

台風の季節は終わるけど、地震はいつ来るか分からないですからね、やっぱり備えは大切ですね✨

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
明治 厳選カカオのチョコレートアイス
明治 厳選カカオのチョコレートアイス
4.9 8 79
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 20 187
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.6 13 24
食べたいランキング
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
4.6 10 162
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
5.1 18 107
ロッテ クーリッシュ メロンソーダフロート
ロッテ クーリッシュ メロンソーダフロート
4.6 58 391

特集