【中評価】「さつまいもあん入りですが、洋風感が強いスイートポテト味。」 「nya-ko」さんの「ヤマザキ シューロールケーキ スイートポテト」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

さつまいもあん入りですが、洋風感が強いスイートポテト味。
カロリーは1包装当たり488kcal。
こちらの商品、ネットで発売されているのは知っていましたが、
近所のスーパーではホイップクリームのほうは売っていてもスイートポテトクリームは売っていないということが何度かありました。
他の商品でも定番の味しか置いてないということがよくあります。
安定して売れるものしか売らないのでしょうか。
新フレーバー楽しみにしているので残念です。(´; ω ;`)

上からシュー生地、スポンジ生地、スイートポテトクリームです。

シュー生地はさつまいもの皮に似せているのでしょうね。
ホイップクリーム味より少し生地が分厚くパサついた印象がありました。
ですが、私がいただいたのがたまたまそうだっただけかも知れません。
シュー生地をくっつける部分がカスタードのようなのでくっついているのは
ホイップクリームと一緒です。何気にこの部分好きです。(*´꒳`*)

原材料の記載されているところには特に書かれていませんが、
ニッキ(シナモン)のようなお味がほんのりするのは気のせいでしょうか?
毎年気になっています。ヾ(ΦωΦ)/

スポンジ生地は特にさつまいもが練りこまれているわけでもなく、
ホイップクリームと同じノーマルなスポンジ生地です。

スイートポテトクリームは原材料の記載されているとことには「さつまいもあん」と書かれていますが、お味的には「和」というよりモンブランとかに近い「洋」のお味がする気がしました。うまい言葉の表現が出来なくてごめんなさい。

クリームはホイップクリーム味と同じで「硬め」というか少しパサついた印象のクリームです。

YouTubeでこちらの商品を「ただ食べるだけ動画」としてアップしてます。
写真や文字だけでは伝わらない噛んだ時の「音」や「堅さ」、「質感」などが伝わると思います。
テロップでもっと詳しく商品レビューもしています。
プロフィール欄のアドレス、もしくは「nyakochan」で検索してみてください。よろしければチャンネル登録もお願いします。
ブログもやってます。咀嚼音が苦手な方はこちらをご覧ください。こちらもプロフィール欄のアドレスからご確認をよろしくお願いいたします。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/地元スーパー

食べた日:2019年10月

投稿日:2019/10/21

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
4.9 13 47
ビアードパパ 玉露抹茶シュー ラングドシャシュー
ビアードパパ 玉露抹茶シュー ラングドシャシュー
4.8 11 16
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード
5.3 151 1818
食べたいランキング
ブルボン ラングロール ソルティバター
ブルボン ラングロール ソルティバター
5.3 3 52
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 北海道ソフト
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 北海道ソフト
0 31
オランジェ PremirMilk スフレサンド 北海道ソフト
オランジェ PremirMilk スフレサンド 北海道ソフト
0 24

特集