【中評価】「ピス・ビスコ(〃ノωノ)♥※コネタ付き」 「ちるおこぜ」さんの「江崎グリコ ビスコ 2種のナッツ ライ麦粉入り」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

ピス・ビスコ(〃ノωノ)♥※コネタ付き
グリコ
ビスコ 2種のナッツライ麦入り 5枚
113kcal カルシウム127mg

☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚

セブンイレブン限定
クリスマス限定ビスコ*°

レビュアーさんの口コミをみて、買いに走りましたεε=(((((ノ・ω・)ノ
緑のパケに、『らぶっ』のメッセージ入り(*´`)♡

ピスタチオとアーモンド配合です*°
と言っても、ナッツの粒は入っておらず、
生地にライ麦
クリームにアーモンドとピスタチオペースト入*°

食べると、生地は小麦胚芽ビスコ(緑の箱)より塩気が控えめ、ライ麦のサクッと感と香ばしさあります。

クリームは、単体で食べると、ほんのりピスタチオの味がしますが、ビスケットと一緒に食べると、あまり感じませんd('∀'*)

赤ビスコと緑ビスコの中間のような味わいです🎵

ちなみにビスコは、
あくまで自分が食べたことある範囲ですが、
①ビスケット
ノーマル、焼きショコラ、発酵バター
②クラッカー
小麦胚芽、ライ麦(こちら)
の、2種類の規格があります*°
ざっくり言うと、クラッカーはビスケットの一種で、
イーストや酵素を配合してるものです

■ビスケット協会HPより■
ビスケット、クッキー、クラッカーの違いは、①手作り風の外観を有しているか、②糖類と油脂の割合、③イーストや酵素の有無、にあります。

ビスケットとは、小麦粉、糖類、食用油脂、食塩を原料とした焼いた洋菓子のこと。
クッキーとは、ビスケットの中でも手作り風の外観で、かつ糖類と食用油脂の合計の割合が40%以上のもの。
クラッカーとは、ビスケットの中でもイーストや酵素が入っているもの。

☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚

またムダに長文すみません💦
理屈はさておき、クリスマスパケの可愛いビスコ
ごちそうさまでした(o・ω-人)

#ビスコ
#2種のナッツ
#セブンイレブン

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2019年11月

投稿日:2019/11/27

コメント一覧 (10件)

他の7件のコメントを表示

5ぶつ(ノ∀`笑)
確かに見えなくもない(*´艸`*)♡
まぁちゃん
わかってくれてありがと(〃ω〃)
メッセージ何種類かあったよ♡♡
ちるちゃん

そうそう、紙の上や手に持つと脂が付くかどうかが、境界線(笑)

ビスコのビス生地はノーマルのように、若干パサッとした感じがいいな😊

ただ、焼きショコラだけはチョコのおかげでビスケットの脂が気にならず、ビスコとは別物の美味しいチョコクリームサンドビスケットだと思って気に入っています❤️
By cococo12さん2019/11/27      -

この商品の他のクチコミ

「クッキー・パイ・ビスケット」カテゴリの新発売

「クッキー・パイ・ビスケット」のランキング

おすすめランキング
ブルボン ロアンヌ バニラ
ブルボン ロアンヌ バニラ
5.2 82 73
不二家 カントリーマアム ひとくちレモンケーキ
不二家 カントリーマアム ひとくちレモンケーキ
4.9 8 79
ロッテ トッポ ザ・ショコラ
ロッテ トッポ ザ・ショコラ
4.8 27 31
食べたいランキング
森永製菓 ハニームーン
森永製菓 ハニームーン
0 101
森永製菓 ハニームーンガレットサンド
森永製菓 ハニームーンガレットサンド
4.5 2 52
不二家 カントリーマアムミニ 北海道メロンパフェ
不二家 カントリーマアムミニ 北海道メロンパフェ
4.8 8 63

特集