【中評価】「苦みのないまろやか抹茶ラテ。」 「レビュアー」さんの「FAUCHON オテマエ ド 抹茶ラテ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|甘味4|香り4|のどごし4|コク5|コスパ4

苦みのないまろやか抹茶ラテ。
フォションオテマエ ド パリ抹茶のもう一つ、ラテタイプのこちらを頂きました。無糖ミルクなしの抹茶とは違い、こちらはまろやかなミルクを楽しむ味わいになっています。
温めて頂きましたが、抹茶らしい適度なほろ苦さを残しながらまろやかなミルクが抹茶を包み込み、良さを損ねない程度な甘さが
とても良いバランスになっています。まろやかでふんわりした香り高い抹茶がミルクと溶け合い、
心がほっとする、ほっこりしたような味わいです。次回はアイスで頂きたいと思います。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2012年1月

投稿日:2012/01/24

コメント一覧 (2件)

アサヒがなんでフォションなっすかね???
美しいお言葉ですが、やっぱ4ですか。
私は綾鷹抹茶はけっこう×でしたが、
このジャンルどうなるでしょうか。
売れてるんですかね。綾鷹は自販機に入っていますが。
フォションブランドはストレートティーとか前からありますが、確かにコカ・コーラの綾鷹抹茶ラテを意識したような感じですね。
こちらの方がミルク感強めのように感じましたが…。けれどもチルドタイプやカフェで頂くような抹茶ラテには敵いませんね、仕方ないですけど(^^;

この商品の他のクチコミ

「乳飲料(ラテ・オーレ)」カテゴリの新発売

「乳飲料(ラテ・オーレ)」のランキング

おすすめランキング
ドトール 桜緑茶オ・レ
ドトール 桜緑茶オ・レ
5.1 8 5
スターバックス ハニーレモンカスタード
スターバックス ハニーレモンカスタード
5.0 5 28
Dairy なめらかのむソフトクリーム
Dairy なめらかのむソフトクリーム
4.8 5 7
食べたいランキング
サンフレックス永谷園 ビアードパパの飲むシュークリーム
サンフレックス永谷園 ビアードパパの飲むシュークリーム
4.4 9 24
サントリー クラフトボス 白桃オレ
サントリー クラフトボス 白桃オレ
5.0 4 34
DyDo さつまいもミルク
DyDo さつまいもミルク
3.8 3 76

特集