【中評価】「クリーム部分のさつまいも味は弱め。あん部分はちゃんとさつまいも味。_φ( ̄ー ̄ )」 「nya-ko」さんの「ヤマザキ ロールちゃん スイートポテト味」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味2|見た目3|コスパ3

クリーム部分のさつまいも味は弱め。あん部分はちゃんとさつまいも味。_φ( ̄ー ̄ )
発売日/2020.09.01

栄養成分表(1包装当たり)
熱量/470kcal
たんぱく質/6.2g
脂質/22.3g
炭水化物/61.1g
食塩相当量/0.5g

原材料名/ホイップクリーム(国内製造)、砂糖、卵、小麦粉、さつまいもあん、植物油脂、水あめ、乳化油脂、デキストリン、バター/加工デンプン、ソルビット、乳化剤、膨張剤、ホエイソルト、pH調整材、安定剤(増粘多種類)、香料、カロテノイド色素、V.C(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
保存方法/10℃以下
賞味期限/購入日から5日
購入価格/108円

今年の秋の期間限定は「スイートポテト」でした。「マロン」を期待していたので正直ちょっと残念です。「マロン」は何年か前に発売されたきりで、最近は秋は「スイートポテト」か「パンプキン」がレギュラー化されていますね。
パッケージを開けると「スイートポテト」の甘い香りが広がります。
ホイップクリームも黄色ですが、ホイップクリームの下にさらに「さつまいもあん」が敷かれています。ポイップクリームだけをいただくと、「スイートポテト」の味が弱めです。下の「さつまいもあん」と一緒にいただくとグッと「スイートポテト」味が増します。
スポンジ生地は「ホイップクリーム」味と同じノーマルなスポンジ生地です。以前はよくスポンジ生地にも期間限定味が練りこまれていたり、水玉模様になっていたりしていましたが、今回は中身で勝負したようですね。ただパッケージは紅葉など秋仕様になっていました。

こちらの内容をブログにも書かせていただいております。
よろしければプロフィール欄のブログからご確認ください。
(今回、動画はアップしておりません。)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/地元スーパー

食べた日:2020年9月

投稿日:2020/09/11

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ クリームたっぷりあいすまんじゅう風味オムレット
ヤマザキ クリームたっぷりあいすまんじゅう風味オムレット
5.3 12 21
ブランカ シェル・レーヌ
ブランカ シェル・レーヌ
6.0 21 36
ヤマザキ クリームたっぷりとろけるシュー ミルククリーム&カスタード
ヤマザキ クリームたっぷりとろけるシュー ミルククリーム&カスタード
5.2 6 11
食べたいランキング
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
4.7 3 26
Pasco 桔梗信玄餅風 ほわスフレ
Pasco 桔梗信玄餅風 ほわスフレ
4.6 11 43
ヤマザキ ベイクドチーズケーキサンド
ヤマザキ ベイクドチーズケーキサンド
4.7 3 38

特集