【中評価】「メーカーの違い?」 「おうちーママ」さんの「日清食品チルド 横手風焼きそば」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

メーカーの違い?
秋田のアンテナショップには林泉堂製の横手焼きそばが昔食べた十文字、しょっつるラーメン、ぎばさ冷麺と並んでた目玉焼がノッてるだけ‥と聞いたのでスルーしてたの。

30円引きだったので日清製を試して見ようと229円で購入。私もてっきり豚肉でイイと思ってたけど豚ミンチなのね😲

豚肉刻むのはナンだからそのまま。付属は福神漬とアオサ。カレーとお好み焼き?味付けはウスターソース、砂糖、食塩、中濃ソース、トマトケチャップ、しょうゆ、粉末ソース、削り節、酢、香辛料、こんぶエキス/‥

何だか家にあるものじゃない嫌だ〜添加物買ったみたい😭麺→170g299kcal食塩0.6gソース→62g41kcal食塩3.8gココが家のソースで作るのと違うのよね。ケチャップまで入ってるソースだけど和風なのはしょうゆと鰹が効いてるからね。好きな人は多いかも麺はチョイ太で美味しい方だと思うけど、こんなに鰹&昆布じゃ無くて肉!ソースがイイ

先日食べたマック太田焼そばの方が大好き😍麺はより太くて腰ももっとあってソースが凄く美味しかったの🥰

豚ミンチかぁシウマイ餃子は確かに醤油?でもシウマイにソースも父の影響で好きかも

目玉焼きとか肉とか具は好きなモノでイイとすると味と麺ね。3大焼そば一応食べたけど5大?10大?なみえとか富士宮が美味しかったのはお取り寄せだったからかなぁ‥

秋田で食べるのとは違うと思いたい‥サンライ'S監修とあるのは店名じゃなく町おこし団体なのね。横手大会で優勝した殿堂入り団体?ですって

美味しくても塩分多くて取って置いた太田焼そばのソースで食べちゃった🙇横手ソースは👦に‥喜ぶからイイよね🤫

[Ads]

入手:購入品/スーパー/オオゼキ

食べた日:2020年9月

投稿日:2020/09/29

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「麺・生地・パスタ」カテゴリの新発売

「麺・生地・パスタ」のランキング

おすすめランキング
マルちゃん 焼そば あごだし醤油味
マルちゃん 焼そば あごだし醤油味
5.0 2 6
虎屋 国産小麦 五島うどん
虎屋 国産小麦 五島うどん
6.0 1 3
揖保乃糸 手延素麺 上級品
揖保乃糸 手延素麺 上級品
6.3 15 22
食べたいランキング
かも川 ひやむぎ
かも川 ひやむぎ
5.0 1 7
日清製粉ウェルナ マ・マー ゆでスパゲッティ イタリアン
日清製粉ウェルナ マ・マー ゆでスパゲッティ イタリアン
0 10
ニップン オーマイ 糖質50%オフパスタ
ニップン オーマイ 糖質50%オフパスタ
2.0 2 9

特集