【中評価】「色は濃いですが思ったより濃厚チョコではなかったです。」 「nya-ko」さんの「神戸物産 パウンドケーキ チョコ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目4|コスパ4

色は濃いですが思ったより濃厚チョコではなかったです。
名称/洋菓子
原材料名/鶏卵(国産)、植物油脂、砂糖、小麦粉、ココア粉末、水あめ、でん粉/ソルビトール、膨張剤(一部に卵・小麦を含む)

栄養成分表示 100g当たり
エネルギー/385kcal
タンパク質/5.7g
脂質/20.8g
炭水化物/43.2g
食塩相当量/0.3g
賞味期限/私が買ったのは購入日から3週間後でした。
購入価格/158円(税込)

バーコード/4942355177814

158円で購入しました。
カロリーが100g当たりとしか記載がなく、内容量の記載も「1個」となっているので、
1個の総カロリーは不明です。
ビジュアルが真っ黒だったので、ガトーショコラのように濃厚なのかと思いましたが全く違いました。( ̄▽ ̄)
パッケージを開けた時も想像してたよりチョコの香りは抑えめで「おや?」と思ったのですが、
実際食べてみても甘さ控えめで水なしでいただけました。
「なぜこんなビジュアルなのにあっさり系?」と思い原材料名のところを見たら「チョコレート」の表記はなく、「ココア粉末」。
ココア粉末を使用しているから色はしっかりついてたんですね。
生地はフォークを入れるたびにホロホロと崩れていく生地。
口に入れると口の中の水分もっていかれる系です。♪(´ε` )
大きさを見ていると結構食べ応えあるように思えましたが、
密度があまりない感じなので1本ペロリと美味しくいただけました。
食べる時、口に入れる直前でフォークを刺した部分から崩れ落ちることが何度かありました。
動画中は崩れて散らかってしまったケーキくずを何度かかき集めて食べて、
食べ散らかしているように見えないようにしていましたが…食べこぼし注意です。(´>///<`)

YouTubeでこちらの商品を「ただ食べるだけ動画」としてアップしてます。
写真や文字だけでは伝わらない噛んだ時の「音」や「堅さ」、「質感」などが伝わると思います。
プロフィール欄のアドレス、もしくは「nyakochan」で検索してみてください。よろしければチャンネル登録もお願いします。
ブログもやってます。こちらで商品レビュー書いてます。咀嚼音が苦手な方はこちらをご覧ください。こちらもプロフィール欄のアドレスからご確認をよろしくお願いいたします。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/地元スーパー

食べた日:2020年10月

投稿日:2020/10/31

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
4.9 13 47
ビアードパパ 玉露抹茶シュー ラングドシャシュー
ビアードパパ 玉露抹茶シュー ラングドシャシュー
4.8 11 16
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード
5.3 151 1818
食べたいランキング
ブルボン ラングロール ソルティバター
ブルボン ラングロール ソルティバター
5.5 2 50
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 北海道ソフト
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 北海道ソフト
0 29
オランジェ PremirMilk スフレサンド 北海道ソフト
オランジェ PremirMilk スフレサンド 北海道ソフト
0 23

特集