【高評価】「期間限定、栗とほうじ茶のパフェ、すごくいい!」 「fruit.moon0913」さんの「ロイヤルホスト 渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目6|コスパ6

期間限定、栗とほうじ茶のパフェ、すごくいい!
栗大好き。久しぶりにパフェが食べたくて、どこかで食べられないかな~本当は都路里とか行きたいけどな~とも思いつつ、コロナ禍に出かけるのも面倒で行けず。
そんなとき、ロイヤルホストで栗とほうじ茶のパフェが期間限定で出されていると知り、店舗を探すと私の狭い行動圏にもある!ということで行ってみました。

渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェ(1133円税込)
このパフェ、すごく美味しかったです!運ばれてきたときは、意外と小さいな、と思ったのですが、食べるとちゃんと満足できる量。
パフェというと、アイスクリームのせただけでしょ~みたいなもの、多いんですが、アイスに頼らず、ちゃんとスイーツとして成立している!!
だから、時間に追われて食べる必要がないのも好印象。
コーンフレークが全く入っていないのも良かったです。

上から…毬栗のいがの部分はそれほど美味しいわけではない。栗はまぁまぁ。
ブリュレはしっかり厚めで、口の部分が広くなっているので、案外下の方までブリュレのガリガリ感を楽しめます。
生クロームも多すぎず、栗のもったりした風味とほうじ茶の香ばしさが合わさってとてもいい。
上から1/5くらいのところに栗と、ペカンナッツが入っていて、これもなかなか個数があるので、下の方に食べ進めていく途中に必ず1つ食感のあるものを食べられることになります。
パフェを食べながら、一口ずつ食感が変わっていくのが面白いです。
赤すぐりはきゅん!と酸味が強いので、私はカシスの方が好きですが、これはこれで良くまとまっていて、この量のパフェもどんな人も飽きずに、最後まで食べられそう。
ほうじ茶のゼリーはちょっと風味が薄い気もしましたが、食べ終わった後のおなかのあんばいを考えると、これくらいがちょうどなのかな、と思いました。

色々講釈を垂れましたが、とにかくおいしい!よく考えられている!の一言に尽きます。
ただ、リピをするかというと、しないです。
栗のパフェは、こどもの日に柏餅を食べるのと同じようなもの。季節の定番であって、通年の定番ではない。
来年も同じように考えられた栗のパフェが食べられることに期待。
あと、定番メニューのパフェも一度試してみたいと思いました。

[Ads]

入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/ロイヤルホスト

食べた日:2021年9月

投稿日:2021/09/22

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「スイーツ・デザート」カテゴリの新発売

「スイーツ・デザート」のランキング

おすすめランキング
サーティワン ボーノ!クアトロフォルマッジ
サーティワン ボーノ!クアトロフォルマッジ
4.8 12 43
コメダ珈琲店 シロノワール 天空の抹茶
コメダ珈琲店 シロノワール 天空の抹茶
6.5 2 6
コメダ珈琲店 シロノワール ガーナミルク
コメダ珈琲店 シロノワール ガーナミルク
6.5 2 6
食べたいランキング
マクドナルド バナナキャラメルパイ
マクドナルド バナナキャラメルパイ
4.8 6 84
マクドナルド マックフルーリー 杏仁マンゴー
マクドナルド マックフルーリー 杏仁マンゴー
4.2 10 78
サーティワン トリプル チョコレート ブレイク Made with KITKAT
サーティワン トリプル チョコレート ブレイク Made with KITKAT
5.3 4 22

特集