【中評価】「MOW モウ Special Pistachio&Chocolate[ピスタチオ&チョコレート]」 「高野アイス」さんの「森永 MOW special ピスタチオ&チョコレート」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味5|見た目3|コスパ3

MOW モウ Special Pistachio&Chocolate[ピスタチオ&チョコレート]
森永乳業のモウスペシャルピスタチオ&チョコレートです。

去年一昨年も、セブンイレブン限定で「モウ スペシャル ピスタチオ&ミルク」が出ています🥜🐮。

「森永「MOW(モウ)」シリーズは、素材本来のおいしさをいかすために、乳化剤・安定剤を使用せず、やさしい口どけとすっきりした後味が楽しめるカップアイス。
今回登場の「MOW(モウ) スペシャル ピスタチオ&チョコレート」は、濃厚なピスタチオアイスと、チョコレートアイスの組み合わせ。」

種類別 アイスミルク

乳化剤・安定剤不使用

製造所 冨士森永乳業株式会社

セブンイレブン限定🏪

数量限定

ピスタチオアイスは、ほんのりまろやかな甘さでクリーミーなピスタチオ味のアイスです。

チョコレートアイスは、少しココアっぽさのあるとてもまろやかで優しい甘さのミルクチョコ味のアイスです。

2つのアイスが一緒になると、ピスタチオのクリーミーさにチョコの甘さが感じられます。

2つを混ぜて食べると、まろやかな甘さのミルクチョコにかなりほんのりとですがピスタチオの感じられるチョコ味のアイスになります。

2つを混ぜるとほとんどまろやかな甘さのミルクチョコ味になるので、ピスタチオを味わうにはそのまま食べる方がオススメです。

クリーミーなピスタチオ味のアイスにチョコのまろやかな甘さが良く合った、まろやかな甘さのピスタチオとチョコのアイスでとても美味しかったです。

イメージ的にはチョコの濃厚さにピスタチオが負けそうな気がしていましたが、チョコが濃厚と言うよりはまろやかな甘さのミルクチョコ味で意外とピスタチオが負けずチョコの甘さと一緒になってもピスタチオのクリーミーさを感じる事が出来ました。

でもピスタチオアイスはまろやかでクリーミーで、チョコの甘さも合わさって全体的にはやはりほんのりまろやかなピスタチオ味でした。

去年一昨年の「ピスタチオ&ミルク」は、クリーミーなピスタチオアイスにミルクによって更にクリーミーなピスタチオ味でしたが、あくまでクリーミーなピスタチオ味だったのに対しこちらはピスタチオ&チョコなので純粋にピスタチオを味わうにはあちらの方が良かったかなと思いました。

でも個人的にはクリーミーなピスタチオに甘いチョコの組み合わせがとても美味しく感じられ、ピスタチオはほんのりですがピスタチオアイスと言うよりはあくまでピスタチオと甘いチョコのアイスとしてとても美味しく感じられました。

クリーミーなピスタチオを味わうピスタチオアイスとしては以前の方が良かったですが、ピスタチオのクリーミーさにチョコの甘さが良く合ったクリーミーなピスタチオと甘いチョコのアイスとしてはとても美味しかったです。

ほんのりまろやかでクリーミーなピスタチオ味アイスに、まろやかで優しい甘さのミルクチョコ味のアイスで、ピスタチオのクリーミーさとチョコの甘さが良く合ったクリーミーで甘いピスタチオとチョコのアイスでとても美味しかったです。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2021年11月

投稿日:2021/11/22

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.9 18 175
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.5 11 18
ロッテ 雪見だいふく
ロッテ 雪見だいふく
5.3 522 2311
食べたいランキング
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
5.0 9 91
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
0 95
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
5.8 4 108

特集