【高評価】「高すぎ!」 「めりけん」さんの「すき家 にんにく豚カルビ丼」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目5|コスパ1

高すぎ!
すき家の豚丼を久しぶりに食べよかなと思ったんよ。アレ大好きなもんで。月に1回は食べないとねー。ってメニューを見て仰天!豚丼なくなっとる!!えー!!!なんてことー!!!!代わりに豚カルビ丼てのが売ってるわいな。仕方な。んじゃそっち買おか。って値段をみて仰天!高ーーーい!豚丼の並盛は380円やったんよ。豚カルビ丼の並盛はなんと580円やて!えー!!200円も高いんかい!!!ありえへんでー!!!!コメント欄がビックリマークだらけになるやん。ちょい待ちー。ひどいやん。でも選択肢ないねん。豚肉を食べたい気分やねん。仕方ない、いっぺん食べてみよか。てなわけでゲットしたのは、にんにく豚カルビ丼の1.5倍盛。お値段なんと790円!ありえへんでー!!!!!(本日最多)仕方ないやん。ニンニクを食べたい気分なんやから。いやでもこれ大奮発やん。ボーナス支給日に買うレベルやん(ボンビーな庶民の発想)。まぁええか。もう二度と買わない(買えない)かもしれんから。なんかムシャクシャしたもんで、紅生姜は多めにもらといたわいな。では、特製だれをかけて、いただきます。おー豚肉たっぷりやん。ってアタボーやん。1.5倍盛なんやから。一切れの大きさと厚みは十分やね。パクリ。うま!肉の旨味がジュワッ。甘辛く味つけてあるんよ。美味しいわん。そしてニンニク♪ 1片まんま入っとるんよ。パクリ。うま!ニンニクらしい味やん。これがゴロゴロと5−6個、ほぼ1球分も入ってるんよ。こりゃ元気モリモリになるわいな。白米にはタレが染み染みしとるねん。コレ、幸せのシミやね。ニンニクをパクリ、豚カルビをパクリ、つづけて白米をパクリパクリ。なんて幸せなパクリの連続プレーなんしょー♪ いやいやコレたまらんですわー。あーっちゅうまに完食の助。美味しかったー。やっぱ問題は値段やね。生タマゴ付きでこの値段なら検討の余地あるかもしれんけど、単品でこの値段はちょっと厳しいやねー。でもまぁコンビニのチルド麺を500円で買ってること考えると真っ当な値段なんやろか。牛丼系は安い値段に慣れすぎてもうたかな。物価が上がらにゃ給料も上がらないしね。難しいわい。

[Ads]

入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/すき家

食べた日:2022年3月

投稿日:2022/03/13

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

もぐリーさん
コンビニのスイーツも稀に400円台がありますな😎
By めりけんさん2022/03/13      -
めりけんさん
ですね!今はコンビニスイーツも400円はおろか500円とかも…
私はさすが手が出ません🤭‪💧‬
By もぐりーさん2022/03/13      -
たっかーー💦
豚丼なんて出た頃は300円くらいでしたよねー😱倍じゃないですか!!
給料据え置きで!?ありえなーい😱😱
こないだ子供と吉牛行ったら上の子なんて900円食べましたよ。それでも足りないって💧もう外食は食べ放題一択だな。

「ご飯・丼」カテゴリの新発売

「ご飯・丼」のランキング

おすすめランキング
幸楽苑 チャーハン
幸楽苑 チャーハン
6.0 1 0
マイカリー食堂 欧風ビーフカレー
マイカリー食堂 欧風ビーフカレー
4.0 2 1
かつや 特カツ丼
かつや 特カツ丼
5.5 2 4
食べたいランキング
オリジン 源おにぎり ひじきごはん
オリジン 源おにぎり ひじきごはん
1 4
すき家 炭火やきとり丼弁当
すき家 炭火やきとり丼弁当
4.0 3 8
オリジン 源おにぎり 辛子高菜明太
オリジン 源おにぎり 辛子高菜明太
5.0 2 3

特集