【中評価】「たべる 牧場 メロン」 「高野アイス」さんの「赤城 たべる牧場メロン」についてのクチコミ・評価

赤城 たべる牧場 メロン
発売日:2022/5/31

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

たべる 牧場 メロン
赤城乳業のたべる牧場メロンです。

去年は北海道産青肉メロンでしたが、今年は静岡県産クラウンメロンです🍈。

「静岡県産
クラウン
メロン使用」

「メロン果汁のうち51%は静岡県産クラウンメロンを原料としたピューレを使用」

「上段は北海道産牛乳を使用したコクのあるミルクアイス、下段は静岡県産クラウンメロンが原料のピューレを使用したメロンアイス、2つの味の組み合わせが楽しめる2層仕立てのカップアイスです。 ※メロン果汁のうち51%は静岡県産クラウンメロンを原料としたピューレを使用
[ファミリーマート限定・数量限定]」

【ミルク部】種類別:アイスミルク

【メロン部】種類別:氷菓

(メロン部)メロン果汁10%

ミルクアイスは、ふんわりクリーミーでミルク感のある少しあっさりなミルク味のアイスです。

メロンアイスは、ねっとり滑らか食感の甘いメロン味のアイスです。

2つのアイスが一緒になると、メロンの甘さにほんのりミルクが感じられます。

2つを混ぜると、メロンの強い甘いメロン味のアイスになります。

メロンの甘さにほんのりミルクが感じられて美味しいですが、全体的にメロンの甘さの方が強く感じられますね。

メロンアイスは去年は北海道産青肉メロンだったのに対し、今年は静岡県産クラウンメロンなためか何となくですが今年の方が上品な甘さのメロン味なように感じられた気もしました。

ただ去年より上品な甘さのメロン味になった分メロン味自体も抑えめになったと言うか、去年よりメロンよりも甘さの方が目立つメロン味になったように感じられました。

去年も青肉メロンとしては甘さのあるメロン味ではありましたが、今年は更にメロンより甘さが強く原材料を見ても水あめが一番で水あめのねっとりとした甘さの目立つメロン味なのが残念でした。

ミルクアイスもそれのみで食べればいつも通りふんわりクリーミーでミルク感がありとても美味しいのですが、メロンの甘さのせいでいつもよりあっさりに感じられてしまうのが残念です。

メロン味自体は去年よりクラウンメロンらしい上品な甘さのメロンが感じられた気がしましたが、メロンより甘さの強いねっとり甘いメロン味なので去年の方が甘いけどまだメロンを感じられて良かったかなと思いました。

去年も青肉メロンとしては甘いメロン味で今年は更に甘く、青肉メロンらしい上品な甘さのメロン味はあまり感じられなくてこのシリーズのメロン味は正直イマイチかなと思いました。

ふんわりクリーミーでミルク感のあるミルクアイス、ねっとり滑らか食感の甘いメロン味のアイスで、ミルクよりメロンの甘さの強い青肉メロンとしてはかなりねっとり甘さの強いメロンとミルクの牧場メロンでした。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2022年6月

投稿日:2022/06/05

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.8 16 166
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.1 8 14
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
5.4 474 329
食べたいランキング
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
5.8 4 80
ロッテ クーリッシュ THE桃
ロッテ クーリッシュ THE桃
0 45
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO 贅沢ぶどう
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO 贅沢ぶどう
0 82

特集