【中評価】「沖縄名物のさんぴん茶」 「踊る埴輪」さんの「オリオン オバァ自慢のさんぴん茶」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ4

沖縄名物のさんぴん茶
沖縄には「さんぴん茶」と言う、めちゃめちゃポピュラーなお茶があります。
県内ではどこの自販機を見ても大抵ペットボトル入のものが売られてますが、この製品はオリオンビール社から出てるペットボトル入りさんぴん茶です。

そして「オバァ自慢の」と書いてあるのを見て、ニヤリとする方も多いでしょう( ̄ー ̄)
オリオンビールと言えば、◯EGINの「オジー自慢のオリオンビール」ってヒットソングがありますが、明らかに意図してますよねw

まぁそれは良いとして、そもそもさんぴん茶とは何かと言うと、ジャスミン茶の一種です。
ただし(もちろん中国から伝わったものですが)、沖縄の人の口に合うようにアレンジされたもののようです。

中国のジャスミン茶も沖縄のさんぴん茶も、どちらもジャスミンの花で香り付けしていることは共通ですが、前者が不発酵の緑茶がベースなのに対し、後者は半発酵の烏龍茶ベースということが多いそうで。
この商品もたぶんそうかな? だから茶色っぽく、お茶の味がハッキリとしてますが、その分ジャスミンの香りは目立ちにくくなってる印象。

烏龍茶ベースと言ってもお茶の味は薄く、ごくごく飲める感じですね。
中国のジャスミン茶よりもクセがなく、日本人には万人受けしそうな印象でした。
沖縄旅行で喉が渇いてる時にこのお茶を見かけたら、ぜひオススメです(^o^)

[Ads]

入手:購入品/自動販売機

食べた日:2022年7月

投稿日:2022/08/12

コメント一覧 (0件)

「お茶」カテゴリの新発売

「お茶」のランキング

おすすめランキング
伊藤園 お~いお茶 〇やか さくら緑茶
伊藤園 お~いお茶 〇やか さくら緑茶
5.0 29 58
サントリー 緑茶 伊右衛門 京都レモネード
サントリー 緑茶 伊右衛門 京都レモネード
4.9 18 623
DyDo 葉の茶 ほうじ茶北陸
DyDo 葉の茶 ほうじ茶北陸
7.0 1 4
食べたいランキング
森半 抹茶ラテ
森半 抹茶ラテ
0 18
アサヒ 美的十六茶
アサヒ 美的十六茶
0 8
サントリー 緑茶 伊右衛門 京都レモネード
サントリー 緑茶 伊右衛門 京都レモネード
4.9 18 623

特集