【高評価】「かぼちゃもカラメルソースも濃い」 「コマメのグルメ」さんの「セブン-イレブン かぼちゃのなめらかプリン」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5 リピしたい

味6|見た目6|コスパ5

かぼちゃもカラメルソースも濃い
セブンイレブンのかぼちゃのなめらかプリン。
先日、ヤオコーのかぼちゃプリンを食べてとても好みでしたし、高評価のセブンイレブンのかぼちゃプリンを食べるのも楽しみにしていました。
昨年は…体調が悪くてあまり食べられず、秋スイーツは食べなかったことを思い出しました。
なので、昨年はセブンイレブンのかぼちゃプリンも食べておらず。
とにかく食べると、こちらもかぼちゃが濃いですね。
時にザラつきを覚えますが、基本商品名どおりなめらかな甘いかぼちゃプリンです。
段々と青臭さを感じるほど濃い?と思いましたが、カラメルソースの影響かもしれませんね。
ほろ苦いカラメルソースがまた濃いので、底の方はかぼちゃプリンよりカラメルソースをたっぷり味わう仕立て。
よい具合に合わさると、甘いかぼちゃプリンとほろ苦いカラメルソースのバランスの良さが絶妙。
可愛らしいホイップは濃さがなく、かぼちゃプリンと一緒に口に入れると、ちょっとミルキーなかぼちゃ味プリンになります。
ヤオコーのかぼちゃプリンの方がザラつきがある分、素材感があったようでしたが、こちらもかぼちゃの濃さとカラメルソースも好みでとても美味しかったです。
味はどちらも好みなので、私的にどちらか選ぶとしたら、お値段と、その時の気分でカラメルソースの多い少ないのどちらがよいかというところがポイントですかね。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2022年10月

投稿日:2022/10/24

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

hiroさん
セブンさんと成城石井さんのが2強なんですね❣️
通年販売は有り難いですよね🌟
でもやっぱり秋に一番食べたくなる😋
今近くに行った際には、成城石井に入ってかぼちゃプリン買います😍
ヤオコーは近くにないから、食べられないけど…(´;ω;`)
セブンのかぼちゃプリンもかぼちゃのまったりした甘味がありつつも、くどく無いし、優しい卵ミルクのプリン風味とマッチして美味しいよね☺
カラメルのほろ苦い風味もアクセントでいいし、ホイップのミルキーさも、たまらんね(^○^)
By 久やんさん2022/10/29      -
久やん
ヤオコーは関東にしかないからね😥
セブンイレブンのかぼちゃプリンもかぼちゃが濃厚で、程よい甘みとカラメルソースのほろ苦さのバランスがよくて、くどくなくてめちゃくちゃ美味しいよね😍
ホイップもちょこんと可愛くミルキーで💕
通年販売してほしいよー🎃✨

この商品の他のクチコミ

「コンビニスイーツ」カテゴリの新発売

「コンビニスイーツ」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
5.3 16 85
ローソン Uchi Cafe’ お抹茶大福仕立てのもち食感ロール
ローソン Uchi Cafe’ お抹茶大福仕立てのもち食感ロール
5.4 7 49
ファミリーマート クリーーーーームワッフル
ファミリーマート クリーーーーームワッフル
5.0 6 28
食べたいランキング
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
5.3 16 85
ローソン Uchi Cafe’ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー きなこ&わらび餅
ローソン Uchi Cafe’ ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー きなこ&わらび餅
4.8 4 38
セブン-イレブン まっしろみるくもこ
セブン-イレブン まっしろみるくもこ
5.3 3 29

特集