【高評価】「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ」 「高野アイス」さんの「赤城 ソフト君伝説のプレミアムチョコ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目3|コスパ3

ソフト君 伝説のプレミアムチョコ
赤城乳業のソフト君伝説のプレミアムチョコです。

以前食べた、「ソフト君 伝説のプレミアムミルク」に続いてこちらです🐮。

「“濃厚カカオ”
※カカオ分:当社
ガリガリ君リッチ
チョコチョコ比
150% 」

「アイスクリームグレードの濃厚なミルクとカカオの味わいが楽しめる商品です。内側のチョコアイスは、細かな氷と濃厚なチョコアイスを混合し、ソフトな食感にこだわりました。
ガリガリ君リッチチョコチョコ(※ラクトアイスグレード)と比較して、カカオ分が150%になった伝説の商品が誕生です。」

種類別 アイスクリーム

外側のチョコアイスは、ねっとり柔らかく甘さ控えめでとてもコクのあるチョコ味のアイスです。

中のチョコアイスは、こちらもねっとりほんのり氷のカリカリさのあるコクがあるけど外よりまろやかなチョコ味です。

ねっとり甘さ控えめでコクのあるチョコ味のアイスに、ねっとり氷のカリカリさのあるコクのあるまろやかなチョコアイスで、ねっとり濃厚でコクがあるけどほんのりまろやかで濃厚過ぎないスッキリな食べやすさもあるチョコ味のアイスでとても美味しいです。

外側のチョコアイスはねっとり甘さ控えめでしっかりコクのあるチョコ味で、中のアイスはこちらもねっとりコクがあるけど外より少しまろやかな甘さのチョコ味に感じられました。

中のアイスのみでは少しまろやかな所に外によって濃厚さが感じられ、中のまろやかさで全体的にコクがあるけど濃厚過ぎないまろやかでスッキリさもあるチョコ味のアイスになっている感じでした。

2つのアイスは「ソフト君」らしくどちらもとてもねっとり柔らかく、特に外側は時間が経ってとろけて来るとかなりねっとり柔らかく少し生チョコのようなねっとりさも感じられました。

以前食べた「ソフト君 伝説のプレミアムミルク」は、ミルクの甘さが感じられるけど意外とスッキリでもっと甘いミルク味でも良かったけど、こちらは甘さ控えめでコクがあるけど濃厚過ぎないまろやかさもあるチョコ味をとても美味しく感じました。

甘さ控えめでねっとり濃厚でコクのあるチョコが感じられるけど、意外と濃厚過ぎず少しまろやかでスッキリな食べやすさもあるコクのあるチョコ味のアイスですごく美味しかったです。

ねっとり柔らかく甘さ控えめでコクのあるチョコ味のアイス、ねっとり氷のカリカリさのあるコクのあるまろやかなチョコ味のアイスで、ねっとり濃厚でコクがあるけど濃厚過ぎないほんのりまろやかでスッキリな食べやすさもあるとてもコクのあるチョコが味わえるソフト君のチョコ味でした。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/リヴィン

食べた日:2023年2月

投稿日:2023/02/25

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.9 11 150
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
5.4 474 322
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
5.5 4 26
食べたいランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.9 11 150
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
0 58
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
4.0 3 62

特集