シライシパンの食べたい人気ランキング

「シライシパン」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「シライシパン」の「菓子パン」のおすすめランキング
岩手のご当地パン🌟ピーナッツクリーム 昭和30年代に誕生したロングセラーパン。 先日食べたホイップメロンパンと同じシライシパンの商品です。 見ていたら久しぶりにピーナッツクリームが食べたくなり購入。 レトロなパッケージ。 パンの中心がくぼんでおり、そこにピーナッツクリームが入っています。ネットの昔の画像をみるとピーナッツクリームがたっぷり入っていた頃もあるようで、それと比べると少なめ。最近の原材料高騰の影響なのかなぁ…。世知辛い世の中です…。 自分の撮った画像…
めっちゃ大きなかもめの玉子 シライシパン「かもめの玉子パン」です! さいとう製菓の銘菓"かもめの玉子"とのコラボパンです(^^) 少し冷蔵庫で冷やしていただきました。 開封すると和菓子っぽい甘い香りがします。 表面はホワイトコーティングされ、アイシングのようなお砂糖の甘さを感じます。 冷やしたためしゃりっと感がありました。 パン生地はふんわりしてやわらかく、ややパサつきがあります。 ほんのり甘さがありシンプルな味わいでした。 中にカスタード…
ミルククリームがいい仕事 金時豆が練り込んだ生地に、小倉あんとミルククリームを包んで焼いたパンです。ちょっと小ぶりかなぁ(゚ー゚*?) 冷やして食べると美味しいとの事で、冷やしてからいただきました(*´︶`*) 金時豆入りパンはしっとりです。 金時豆と小倉あんの違った豆の美味しさにミルククリームの優しい甘さが口の中に広がり美味しいですよ(*´︶`*) 2種の豆をミルククリームが統一感を出しているような感じがし、ミルク🥛クリームがいい仕事いてますよ(*´︶`*)
みんな昭和の人になっちゃうパン どーにもこうにも昔っぽいパン。 味も見た目も昔の菓子パン感凄い。 シライシパン製で初登場は1980年、過去5回復刻したらしい。愛されとるね。 一応デニッシュだけど画像を見てくれ。言いたいことは分かるな? これは質を語るようなパンではないのだ。 子供が喜ぶちょっとチープでストレートに美味いパン。 素朴さと親しみやすさが最大の魅力。 でもこれ何気に美味いんだよ! 食べれば分かる。見た目で判断しちゃダメなやつ。 これ売り出してた時期…
もそもそ、パサパサ、かっさかさ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘💦w チョコクリームを折り込み しっとりソフトに焼き上げました。 パッケージ引用↑↑↑━━━━━━ 最近折り込みシリーズばかり食べてたから? 頂きました! 「開封」 匂いは、折り込み系にありがち?なチョコほんのりとアルコール臭! 「パン生地」 しっとりとの事で、確かに触った感じは、開封時はパサつきとかなくて、しっとりしてます。 こちらは、出す時に袋に張り付いてしまいました… 珍しく?何故?表面はしっとり…
練乳にたくさんの甘納豆が入っていて美味しかったです😊 冷やして食べたらおいしそうかもです! カロリー360キロカロリー
岩手のご当地パン🍞ジャリッとマーガリン 【やわらかい山型食パンにしゃりしゃりとしたシュガーマーガリンがやみつきになる、長年愛されている菓子パンです。】 しばらく忙しくて投稿できませんでした💦 12月上旬に食べたご当地パンです🍞 こういった食パンのご当地パンは多い気がする。 スーパーにシライシパンがいくつか入荷していましたが、今回はまだ食べたことのないこちらを購入! 二枚重ねの食パンに表面にも間にもマーガリンが塗られています。シュガーマーガリンという…
冷凍→トーストでたべました! バターのいい香りが広がります✨ ビス生地は少しカリッとしつつ、しっとりほろりとくずれる甘いクッキー生地🙂 デニッシュは塩味があり、サックリしっとり✨ ホイップはふんわりなめらかで、甘くミルキーなクリーム😍たっぷり入ってます❤️ 甘いメロンパンにバターの香りと塩味が効いていて、とても美味しかったです😊
大好きな豆パンロール。 値上げしてからはなかなか購入出来ませんでしたが、特売で発見して購入しました。 相変わらずのマーガリンと甘納豆のバランスがグッド。 また絶対に購入します! #初夏
「シライシパン」の「惣菜パン」のおすすめランキング
昔は7個入りだったよね 今5個かぁ…(・ω・`) 味はザ・みそぱんだけど菓子よりは若干パン寄りかな。 味がほんと丁度いい。 私のスタンダード。 白石パンは私の丁度いいを知っとるのか?ってもん多いから好き。 半額以下なってたの見つけてしまって個数減ったとはいえ5個入りは今の私には多いので悩んだけど懐かしくて買っちった👛 冷凍したのを一個ずつ解凍して朝食にしてました。 んで思ったんだけどこれ朝パンにいいわwww なんか凄く良かったのー。私はだけど。 1個でか…
とろ〜り 生地は もっちりはしてないけど、ふんわりソフトな食感で、ピザみたいな味でした☆ 温めるとチーズソースが とろ〜りまろやかになって、チーズたっぷりのピザを食べているような感じになっておいしかったです(^O^)
パリッとしたシャウエッセンがいいです! スパイスの効いたカレーが風味よく、ウィンナーとよく合っていると思います。 辛みは程よい辛さだと思います。
オーソドックスなサンドイッチ 冷蔵商品でチーズとかハムとかが売ってるエリアに売ってました。 どちらの味も美味しいしたっぷり見えない部分まで具がサンドされてます。 たまごの方にはハムもちゃんとサンドされてるし。 ツナの方はまぐろのツナです。 シライシパンの惣菜系は美味しくて結構買ってしまいます。 #リピしたい
好き 見かけるたびに買ってしまう このパンがふんわり柔らかくておいしい!! サイズ感もちょうど良くてランチパンという名前はまさにぴったり。 ツナも玉ねぎのシャキシャキ感があってなかなかの美味しさです。

シライシパンの関連情報

特集