旭松食品
旭松食品の食べたい人気ランキング

「旭松食品」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「旭松食品」の「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のおすすめランキング
思ってたより納豆量が入ってて嬉しかった 納豆菌が生きているひきわり納豆汁 かつおの香り(荒節) かつおの味(そうだ鰹節)3食分 梅雨から夏場はお味噌汁も残ると悪くなるし頼る事が増える。 これは美味しかったです♪ ほぼ毎日納豆を食べてるのですが買い忘れた時は これを飲んでました。また補充しなきゃ。 食塩相当は1食当り 1.8g アレルギー物質 大豆
とろりととろとろやわやわ流動食(=^ェ^=) 旭松のオートミールきのこクリーム。 オートミールって食べたことないので初挑戦。 カップにオートミールとお湯を注いで1分。 最後に粉末スープを入れて混ぜて完成です。 とろりととろとろやわやわ。 オートミールは特にクセもありません。 スープはほんのりマッシュルームの味がします。 うすいクリームスープであっさり。 流動食みたいな。 食物繊維たっぷりです。 エネルギー99kcal. たんぱく質3g
全然ドロドロしない。 会社のお昼ごはんに。 前からこのシリーズ気になってて、食べられそうな味で購入。 けっこうもそもそしてる。 もっととろっととろみがつくかと思ったけど、待てども待てどもさらさら。 味は辛くも無く普通に美味しい。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 商品名:オートミール 鶏白湯風味 カロリー:85kcal たんぱく質:2.6g 脂質:2.2g 炭水化物:14.8g 糖質:12.8g 食物繊維:2…
晩酌の〆にはいいと思う ボニートブロスって何?と思ったらかつおだしのことみたいです。 お味噌汁ほど汁メインではなく、酒の肴ほど味も強くないですが、お家で小腹が減ったときとかにはあいそうです。あさりとか三つ葉とか入れたら美味しいかも?高野豆腐はインスタント向けなのか柔らかい感じがします。麺でもスープでも味噌汁でもないの(しいて言うならワンタンとかすいとん?)で、食べ方を考える必要はあるかもしれませんが、味は美味しいと思います。
「旭松食品」の「納豆」のおすすめランキング
素のまま 今日は納豆の日!納豆大好き😄 こちらは味付けなしのフリーズドライ納豆。極小粒です。油を使っていないから、ドライで軽くてサクサク😄噛むと粘りが出てきます!ニオイはあまりしない、マイルドな感じ。 私は平気だけれど、そのままおやつに食べるのには不向き。味付けされていない分、汎用性はあります♪ 私はそのまま食べたり、カツオのふりかけに粗く砕いて混ぜて納豆ふりかけにしたり、お野菜にかけたりして食べました!手軽に栄養をプラス出来て、あると便利♪
「旭松食品」の「その他農産物」のおすすめランキング
調理する元気ないので、こんなの買いました、高野豆腐大好き。 カップ麺の要領でつくります。スープは液体後入れタイプ。約1分後に食べられます 高野豆腐1枚分入ってます。 細切りの高野さんが旭松にあるけどそれと同じなのかな。 ふんわりふっくら出来上がり。やわらか〜な口当りで和みまふ🥰優しい甘じょっぱさ、美味しい。 スープ付きのスープと同じ味ですね。 若干濃く感じるのは高野豆腐が細いからかな。 戻したワカメを後からいれたら、磯風味加わって更に美味しい! 好みです…

旭松食品の関連情報

特集