プチ
プチのポテトチップス・スナックのランキング
「プチ」の「ポテトチップス・スナック」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「プチ」の「ポテトチップス・スナック」のおすすめランキング
一袋当たり196カロリーです! プチシリーズはよく購入するのですが あまり自分じゃ買わないこちらのポテト(о´∀`о)🍟 うすしお味を頂いたので食べてみました❣️ チップスターのようなタイプのポテトチップスです✨ 小さいながらもザクザク食感(≧∇≦) 2枚くらいずつ食べると食べ応えもあります🙆‍♀️ 塩加減もチップスターよりもやや薄めかな? あっさりしていますが後を引く美味しさ🤤!! プチシリーズはついつい甘い系を選びがちですが ポテトシ…
一口目、 カレー!!と思いました。 コンソメ味初めてではないですが こんなカレーっぽかったっけ? どちらにせよわたしはうすしお派です(^∇^) 黄色のコンソメ 赤のうすしお
まさかのポテトうましお味を超えました!! 私の中のランキングで💦 ポテトうすしおの方が美味しいだろな でも、新しいのもトライしたいと とりあえず買ったえんどう。 食べたら、 えんどう美味しい〜〜! 塩気〜〜😆 そして、ポテトより後味がとろける〜 原材料みたら、えんどうにも乾燥ポテト使用。 昆布エキス、かつおエキスはポテトうすしおと共通してます。 ポテトよりえんどうのほうが原材料が多いです。 例えば、砂糖、食物繊維、デキストリン、酵母エキ…
「プチ」の「ポテトチップス・スナック」の食べたいランキング
コーティングが減っちゃった💦 リニューアル後初めて食べました。ザクザクでジュワッとして甘くて大好きな商品です。今回も美味しかったのですが明らかにコーティングの部分が減りコーンだけのところが多くなっていました。味は甘くてあまり変わっていなかったんですが食感が少しさみしかったです。 染み込んでいると言うイメージだったんですがかけてあるという感じでした。ちょっと残念。でもおいしかったです。
のりしお、それは私がポテチでいちばん好きな味😆🎶✨ 物価が上がってる今これはコスパよくていいですよね( ´∀`)b けど前にスーパーいったらこれのラングドシャかな?減ってた気がしました🥺 50枚くらいは入ってます 湖池屋さんのとは違ってパリパリよりもポリポリもさもさ?した食感でした のりの味も感じるけど湖池屋さんよりかは弱めでした これはこれで美味しいのでありΣb( `・ω・´)グッ
これははまる! 小さくて食べやすいのがいいですね。一口でポイポイ食べられるのでスマート。ゆずの香りが思った以上にきいていて、後からピリピリ胡椒が。ほど良い塩気もあって、おやつはもちろん、おつまみにもぴったり!ただ、ゆずや胡椒の味の方が強く、豆の味はあまりしなかったかも。でも、全体的に美味しく、個人的にははまりました。
一口目、 カレー!!と思いました。 コンソメ味初めてではないですが こんなカレーっぽかったっけ? どちらにせよわたしはうすしお派です(^∇^) 黄色のコンソメ 赤のうすしお
ずっと食べてみたかったやつ(*´∀`) のわりに買ってきてずいぶん放置してました。 えんどうまめのスナック大好き💕 一位ビーノ 二位グリーン豆わさび 三位さやえんどう かな~ なので間違いなくこれも好きかと 見た目は緑のいつものプチポテチ。 味はえんどうまめ...?? いや...これは...私の愛して止まない ポテトフライの味ではないかっΣ( ̄□ ̄;) わかる?ポテトフライ。あの4枚入りのやつ。 マックのアップルパイのパイの味…
一袋当たり196カロリーです! プチシリーズはよく購入するのですが あまり自分じゃ買わないこちらのポテト(о´∀`о)🍟 うすしお味を頂いたので食べてみました❣️ チップスターのようなタイプのポテトチップスです✨ 小さいながらもザクザク食感(≧∇≦) 2枚くらいずつ食べると食べ応えもあります🙆‍♀️ 塩加減もチップスターよりもやや薄めかな? あっさりしていますが後を引く美味しさ🤤!! プチシリーズはついつい甘い系を選びがちですが ポテトシ…
タコス🌮大好きなので気になり購入しました🌮 早速寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封するとタコス🌮のスパイシーな香り サクパリ薄焼き、お煎餅 ちょっぴりピリ辛で、マイルドなタコス🌮の味わい 香りの方がタコス🌮感ありますがサクッパリ止まらず美味しく完食しました🌮
まさかのポテトうましお味を超えました!! 私の中のランキングで💦 ポテトうすしおの方が美味しいだろな でも、新しいのもトライしたいと とりあえず買ったえんどう。 食べたら、 えんどう美味しい〜〜! 塩気〜〜😆 そして、ポテトより後味がとろける〜 原材料みたら、えんどうにも乾燥ポテト使用。 昆布エキス、かつおエキスはポテトうすしおと共通してます。 ポテトよりえんどうのほうが原材料が多いです。 例えば、砂糖、食物繊維、デキストリン、酵母エキ…
前から気になっていたプチえんどう 2個で100円だったので購入しました 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると、えんどう豆の香りが、ふわっと 軽い食感でチップスターのミニバージョン👀⁉️ 一口目から山椒の独特の味わいがし、その後唐辛子🌶️のピリッと感 えんどう豆の味わいは後から、じわじわ あまり期待していませんでしたが、ピリッと感が好みで美味しく頂きました やや癖のある味わいなので山椒好きな方にはオススメです😊

プチの関連情報

特集