「新商品のふしぎな カカオフルーツ&ビター...」 「みにぃ321321」さんの「森永 まるごとカカオ」についてのクチコミ・評価

view   

新商品のふしぎな
カカオフルーツ&ビターチョコアイス♡
そんなばなな(〃艸〃)

(ここまでがタイトルです)

森永
まるごとカカオ

チョコづくりの過程においてこれまでは廃棄されていた「カカオフルーツ」の果汁を使用しています。

カカオフルーツ(果肉部位)とチョコレート(種子)を使用し、カカオの味わいがまるごと楽しめる2層構造のカップアイスです。

フルーティーで爽やかなカカオフルーツアイスと、コクのあるビターチョコアイスを合わせることで、爽やかさとコク深さのどちらもお楽しみいただけます。

関東甲信越、関西、静岡(一部)の店舗限定でファミリーマート先行発売

原材料名
乳製品(国内製造、オーストラリア製造)、水あめ、砂糖、カカオフルーツ濃縮果汁、砂糖混合果糖ぶどう糖液糖、植物油脂、ココアバター、果糖、ココア、カカオマス/安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、(一部に乳成分大豆を含む)

カカオフルーツ果汁18%使用

種類別はラクトアイス
1カップ(130ml)当たり
173kcal

カカオフルーツとチョコレートが
想像できなくて、たのしみにしてました♡

開封すると、
フタ裏に、カカオフルーツについての説明が書いてあるからどうぞ
(6枚目)

周りがまっしろなカカオフルーツアイス
真ん中にチョコ色のビターチョコアイス

容器から取り出して
カットすると、断面こんな感じで
チョコアイスも底までしっかり入ってます。

周りの白いカカオフルーツアイスは
ラクトだけどなめらかな口当たり

ハッキリ何の味だとはわからないけど、
白いけどミルクアイスとかではなく、
フルーティーで爽やか
わたし的には桃が近いような味に感じる

チョコアイスは、カカオフルーツアイスよりかためだけど
食べすすめるとなめらかになり、
カカオ風味のスッキリした甘さの
ビターなチョコアイス

カカオフルーツアイスとビターチョコアイスが
ハッキリ分かれてるから
それぞれを味わいやすく
合わせて食べたら
フルーティーなチョコアイスみたいになるけど、
ほぼ単体で食べたけどどっちもおいしい♡

クラッカーにのせて
いちごとバナナとさらにフルーツアップで
おいしくいただきました♡

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2024年2月

投稿日:2024/02/08

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

アイスってこれかな🙄?
わたしの中で完結してたよ~||l( ›ଳдଳ‹ )l||l
ごめんなさい(இ︿இ)

ちなみにアイスは雪見だね☃️
だって、返事ないんだもん🤣💧
蒸しじゃなかったのね👍️
雪見は苦手だよ~びょーんだもん😭みにぃ姫はいけるんだ?😲
雪見☃️
たしかにおもちはあまいけど🙄
アイスのおもちだから
わたしはふつうに平気(๑•ᴗ•๑)

蒸しパンはたべないよ٩(❛ㅂ❛๑)و

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 15 157
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
5.4 474 325
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
5.5 4 27
食べたいランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 15 157
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
0 68
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
4.3 5 66

特集