【中評価】「たべる 牧場 キャラメル」 「高野アイス」さんの「赤城 たべる牧場 キャラメル」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目3|コスパ3

たべる 牧場 キャラメル
赤城乳業のたべる牧場キャラメルです。

去年は直火焙焼したビターキャラメルとミルクキャラメルの2種類を使用したキャラメルアイスにビターキャラメルソースでしたが、今年は発酵バター配合のキャラメルアイスにアメがけアーモンドと塩キャラメルソースです💡。

「アメがけアーモンド入り!」

「塩キャラメル
ソース入り 」

「上段は北海道産牛乳を56%使用した、コクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイス、下段は発酵バターを2%配合したキャラメルアイスです。中間部分のアメがけアーモンドと塩キャラメルソースがアクセントです。」

種類別:アイスミルク

ファミリーマート限定・数量限定🏪

ミルクアイスは、いつも通りふんわりクリーミーでミルクの甘さがとてもしっかりなミルク味のアイスです。

塩キャラメルソースは、とろっとほろ苦く香ばしいキャラメルと言うかカラメルな塩気と甘さのあるソースです。

アメがけアーモンドは、香ばしいアーモンドで思っていたより意外とアイスの邪魔にならないのが良かったです。

キャラメルアイスは、甘さ控えめでまろやかだけどほんのり香ばしいキャラメルと言うかカラメル味のアイスです。

全部一緒になると、ミルクの甘さに、カラメルの香ばしさと、アーモンドに、キャラメルアイスのまろやかな香ばしさが感じられます。

アイスを混ぜると、ほんのりとですが香ばしくまろやかな甘さのミルクキャラメルのようなキャラメル味のアイスになります。

ミルクの甘さに、キャラメルソースのほろ苦く塩気のある甘さと、まろやかだけど香ばしいキャラメルアイスが美味しかったです。

アーモンドは意外とアイスの邪魔にならないのは良かったですが、ソースのほろ苦く塩気のある甘さをしっかり味わうには無くても良かったかなと思いました。

基本的な味は去年と似た感じではありますが、今年の方が全体的にまろやかだけどしっかり香ばしさのあるカラメル味な感じでしたね。

去年はソースはほろ苦くビターなキャラメルと言うかカラメルで、今年もカラメルのようなほろ苦く香ばしいキャラメル味ですが塩キャラメルなため塩気がしっかりで塩のためか去年より甘さのあるカラメル味でした。

アイスは去年はほんのりカラメルの香ばしさのあるまろやかな甘さのキャラメル味で、今年は去年より少し甘さ控えめでしっかり香ばしいキャラメルと言うかカラメル味のアイスです。

去年はほんのり香ばしさがあるけどまろやかなキャラメル味を少し物足りなく感じてもっと甘さがある方が良いと思いましたが、今年は去年よりしっかり香ばしいカラメル味なため物足りなさはありませんでした。

ふんわりクリーミーで甘いミルク味のアイスに、ほろ苦く香ばしい塩気と甘さのあるカラメル味のソース、アーモンド、香ばしいカラメル味のアイスで、甘いキャラメルと言うかまろやかだけど香ばしいカラメル味の、去年より更にカラメルの香ばしさがしっかりなキャラメルアイスでとても美味しかったです。


[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2021年12月

投稿日:2021/12/03

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.9 18 171
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.1 8 15
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
5.4 474 330
食べたいランキング
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
赤城 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
5.8 4 91
ロッテ クーリッシュ THE桃
ロッテ クーリッシュ THE桃
0 52
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO 贅沢ぶどう
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO 贅沢ぶどう
0 87

特集