高麗食品の漬物・キムチ・その他のランキング
「高麗食品」の「漬物・キムチ・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「高麗食品」の「漬物・キムチ・その他」の食べたいランキング
するめの方が100倍軟らかい ホタテの貝ひもってここまで硬かったっけ?!と思うほど歯ごたえがあり、コチュジャンの味は濃いけれど辛さは全く無く、むしろ甘みが顕著。 単体で食べると濃すぎるので、ピビンパ・スープ・炊き込みご飯・冷奴・納豆など色々アレンジして食べることをおススメしまーす!
カクテキ、するめ、チャンジャ◎ 白菜と小松菜は、辛いというより、かなりしょっぱかったです。ご飯がないとしんどいです。カクテキは、大根の甘さが活かされてて、単独でもおいしく頂けました。するめ、チャンジャは歯応えよく、おつまみにも最適!するめはクセになります。チャンジャはチャンジャ巻き食べたくなりました。チャンジャはこのくらいの量で単独で売ってほしいです。
カクテキに使っている大根は、国産大根使用と 謳っている。輸入でない所は良い ただ皮が厚く残り、食感があまり良くないのは残念。
私は美味しかったです^^ 大阪のスーパーのほぼ、何処でも手に入るし しかも安い!そして程よい甘みの中の辛味が 商品名みたいに【通の味】って感じがしました(笑) 色んな種類があるみたいなので今度チャレンジしてみまーす。

高麗食品の関連情報

特集