神戸物産のケーキ・洋菓子のランキング
「神戸物産」の「ケーキ・洋菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「神戸物産」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング
美味しいけど、、! 最初やんわり栗でしたが、 食べてるうちにわからなくなってきました( ´ ▽ ` )ゞ 原材料の最初、さつまいもです笑笑 280グラムくらいなので、 3回くらいに分けて食べました♫
味は悪くないんだけどさぁ・・・ 周りについてる粉が完全に分離してて味いぜんの問題。 あの粉なければもっと高評価つけるんだけどなぁ。 あの粉もっと減らしてその分値段さげるべき。
ホワイトチョコが強め このシリーズはチョコケーキはたまに購入していました🍫 抹茶は私の行く店舗では初めて見かけたので嬉しくて思わず購入😎 食べてみると、結構甘め😳 甘党の私には嬉しい甘さ😁 抹茶感は薄めなので抹茶好きさんは物足りないかも🥺 ねっとり濃厚で美味しい〜☺️ ホワイトチョコっぽいな〜と思ったら、やっぱり使用されていました! ホワイトチョコ好きなので個人的にはリピしたい商品です💚
以前ノーマルとバナナ🍌を頂き気になるレモン🍋も購入しました🎵 購入予定は無かったのですが、職場の人がかなりの頻度でお昼に食べていたので気になっていました😁 早速お昼に、そのまま自然解凍で頂きます🍋 カステラ生地は口溶け良く、ふわふわ~ 爽やかなレモン🍋の味わい 解凍時間が少なかったのでひんやりスイーツ🍋 レンチン→カステラ生地はフルンフルン🍋 飲み物です🤗 温めるとレモン味は控え目になり卵の優しい味がしました🥚 スイーツ感覚で頂くなら自然…
素朴でシンプル🍀 量産型焼き菓子でしょ~と なめてたら、これがなかなか美味しかった✨✨ 意外に原材料がシンプルなのも好印象💕 この価格帯でバター使って欲しいとは 言えませんもの。 パサつきなくしっとり。 端っこは油脂が濃くて若干じゅんわり。 味も濃厚~(* >ω<) 端っこが好きなので両端とも独占👍️✨ ほんのり卵の風味はあるけど そこまでたまごたまごしてないから クセのないシンプルな味わい。 甘すぎないし結構パクパクと食…
マフィンと思えば🥰 ミニサイズ袋入コーナーで発見神戸物産グループのオースターフーズ製は初体験なので購入。見た目は八昇製菓ふぞろいと同じ?どこが違うの?な感じよ まぁ²な記憶だったので170円更にコスパ良いなんて買わずに居られない。1個21円で売ってたら嬉しくなっちゃう😍ミニも嬉しい!大1個よりミニ2個大好きなマフィンを分け食べしなくてもイイなんて😍 24~28g✕3.62で90~100kcal位でぽっこり膨らんでこんがりタイプを選んだの。🍫チップも数より均等な見た…
1本198円という破格で売ってくださるパウンドケーキに、賛否の“否”の余地なんてないです 笑 (ただ、1つリクエストするとしたら、 チョコチップを練り込んで欲しい〜 爆) 味は、ほろ苦さが美味しい❤️ 必要最低限な油感なので、あっさりしてます😊 牛乳ともよく合う❤️満足です しかもコストを抑える為かどうか分かりませんが、原材料名の羅列がシンプルで安心します⭐️ アミノ酸等とか、よく分からん名称が並んでる事が多い加工食品がほとんどですが、 こちらはめち…
レンチンか常温かな〜(˙˙*) 業務スーパー ダブルチョコマフィン 158㎉ 業務スーパーでゲット✨ 180円位だったかな(˙˙*)? マフィンの中にもチョコインってのが 気になって購入(*/∀\*)♪ 1個は冷凍で。 マフィンはぱっさりぎゅっとぽそぽそww 塩気が聞いててあまじょっぱい味は結構好きかも♡ 中のチョコクリームは油脂感あって生地と一体化してる(〃゚艸゚) うーん。もっそりだなぁ。 2個目はレンチンで 生地はふわふわ✨ あっためた方が生地はおいしさアップ(…
大きい! 冷凍コーナーでひとめぼれ。 12個にカットされています。べんり! パイと言うかクッキーのようなサクサク生地がおいしい( *´艸`) りんごはしゃきしゃきで甘さ控えめ❗ シナモンがっつりきいてます。 大人向けなアップルパイ。 トーストして食べるのがオススメ( *´艸`)
ギー=バターを煮詰めて作ったバターオイル、独特の食感… 好みの組み合わせのお菓子。 インドの伝統菓子らしいです。 ねっとりした食感。グミのような?今までに食べた事のない食感です。 バター風味いてます。ガツンとバター味、とかではないです。 オレンジ風味フワッと感じました。 事前情報でオレンジの風味もすると知ったので 確かにオレンジっぽい風味がしました。 オレンジ風味嫌いではないですが無い方がもっとバターをダイレクトに 感じるかも、って思いました これ…

神戸物産の関連情報

特集