ローソンストア100のコンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司のランキング
「ローソンストア100」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「ローソンストア100」の「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」の食べたいランキング
マヨ多め?でも美味しい♪ 100円なのでもしかしたらツナマヨが少ないかも…と心配だったのですがご飯の量に対して適量のツナマヨが入っていました。 ちょっとマヨでカサ増ししている感じは拭えないのですが美味しいので問題ありません! それよりも値段相応だと思う部分はご飯。ローソンやセブンイレブンなんかと比べるときっちり詰まり過ぎているように思います。 海苔はすぐにしっとりしてしまうものの噛みちぎりやすいので食べにくさはありませんでした。 (165Kcal)
なんか不思議な… 新潟風醤油赤飯 新潟ではお赤飯が有名なのですか?? 地元が新潟なので楽しみにしてたのが この子です(°_°) みためは五目ご飯っぽいのですが少し あまじょっぱい醤油風味のごはんです 中には小豆がちらほらり お赤飯ぽさはあんまり無いけど好きな 味になっていますというか不思議な味
大葉味噌を知らないのでアレだけど…大葉はほんのーり、かな💦甘めの味噌入りおにぎり(*^^*) 大葉好き!な私、ローソンストア100で見かけ衝動買いです(^∀^) ローソンストア100限定…なのかな?でもプライベートブランドでもなさそう💦 手巻おにぎりなので、海苔はパリッとしているのがいいですね。こちらは焼き海苔で味付け海苔ではありませんw ふわっとにぎられたおにぎりの中には、甘めのお味噌がin。ごはんと合います(*^^*) 大葉は想像ほど効いてはおらず、…
ボリューム重視(。-∀-) ほんとはミニストップの100円おにぎりがよかったけど寒すぎて行けないから、医者の帰り道のローソンストア100に寄りました~ ミニストップと同じく100円でのラインナップ!!ただあんまり美味しくなさそうなイメージで買ったことなかった🤭 どうやらお腹がすいていたみたい、一番ボリュームありそうなこちらに惹かれてしまった。 冷たかったので少しチン🎶 ひとくち噛るとご飯もかきあげもパサっ… あれ?(。-∀-)なんか、思ってたんと違う。 まぁでもべち…
財布に嬉しい108円 大手のコンビニのおにぎりは軒並み値上げしているのでいつでも税込108円で買えるローソンストアにはお世話になっています。 ほんのりと醤油で味付けしてあるご飯に包まれたツナマヨ。 ご飯に味が付いているのでツナマヨが入っていない端の部分まで美味しく食べられます。 ローソンストアには普通のツナマヨも売っていますが、自分は断然こちらの方が好みです。 (234Kcal)
本当は昆布が食べたかったんですが(笑) ローソンストア100さんから発売されています、焼鮭おにぎり。 本当は昆布おにぎりが食べたかったんですが、なかったのでセカンドチョイスの焼鮭おにぎり。 鮭のほぐし身がたっぷり入っていて美味しくいただく事ができました(^ ^)。

ローソンストア100の関連情報

特集