ニッスイの料理の素・その他のランキング
「ニッスイ」の「料理の素・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「ニッスイ」の「料理の素・その他」の食べたいランキング
使いやすい濃縮タイプ 頂き物やらなんやら、鍋スープのストックがあるので飽きずにまた鍋( ; ゚Д゚) こちらは3倍濃縮タイプなので、500mlの水で薄めて使う一回分。小さいパウチはストレートに比べて場所をとらずに保存できますね。 規定量に作って、つゆだけの味をみてみると、少し化調の味が強いのが気になりましたが、実際たくさん材料を入れて煮始めると、さほど気になりませんでした。 しっかり目に味付けされているので、最後煮詰まってくると少し濃い…。 最初に希釈するのを、も…
夏に! みんなで鍋パーティーするときはたいていキムチ鍋です。これに豚、長ネギ、もち、白菜、もやし、海老、カキ、などいれます。みんなで作る時は手早くしたいからこのキムチ鍋スープを買います。おいしいですよ。最後には中華麺かうどんをいれます。
塩こうじが隠し味 「白湯仕立ての地鶏スープに、赤穂の天塩(あこうのあましお)で仕上げた、コクと旨みの鍋スープです。」 スープの味付けのメインは塩とチキンエキスかな?旨みは豊かですがさっぱり。 あっさり目のスープなのでよ~く煮て具材に味を染み込ませないとポン酢かなんかをかけて食べたくなります。 野菜ももちろんですがお肉や魚介類、油揚げなどのスープに旨みをプラスしてくれるものを入れるとより美味しく頂けます。あとはスープを吸いやすい春雨も好評でした。 (1袋当たり1…
めっちゃ楽ちん イオンでお豆腐の近くにありました‼️ 裏を見ると用意するのは 豆腐だけ‼️ えー‼️むっちゃ楽ちん‼️ そしてコスパ最強ですね‼️😂 美味しかったら最高ですよね‼️ で、試しに買ってみました! よく見ずに買ったけど 中辛なのね‼️ 辛口あるのかな? とりあえず豆腐切って煮込むだけ‼️ 食べるとおいしい麻婆豆腐です❤️ しっかり麻婆豆腐の味で お肉も入ってて旨味もありましたよ☺️ …
丸大食品のスンドゥブを超える商品を探して 寒い時期に食べたくなるのがスンドゥブ。 冷蔵庫にあるお野菜にたっぷり、豆腐、こんにゃく 意外にも春雨やうどんなどを入れても十分主食と して成り立つ料理です。キムチ鍋に比べて、スープ までしっかり飲み干せるのがいいですね。 市販の素は丸大食品が一番美味しいとは思っている のですがニッスイのこの商品が丸大食品に比べて 10円安かったので買ってみました。 まず第一印象はスープの色がかなり黄色掛かって いるもしかして…
中高生男子の好きな味 らーめん山頭火さん監修とのことでラーメンスープで炊くというコンセプト。 味はしっかり濃いめ。具材の豚肉は柔らかくほろっと崩れる感じ。 メンマは歯ごたえシャキッとして美味しかったですよ。 別添の「あらびき黒コショウ」で味がひきしまります。 我が家の息子(中学生)は大絶賛でした。
少し甘め 私の思うガパオライスにしては少し甘め パッケージ絵のように半熟目玉乗せればよかったのかも パッケージ記載の「コブミカン」に期待したが、その香りも控えめ 【2023/9/16追記】 パッケージが変わっていたのでリピ 今回は写真の通り目玉のせ、ミントと思しき葉っぱはないけど やっぱり味は柔らかい目でインパクトは少ない目
新コンセプトの炊き込みごはん 最近ではラーメンを食べた後に残ったスープにご飯を 投入して雑炊にして食べる人が多いですが、この商品は 有名ラーメン店「ラーメン山頭火」さんが監修した 炊き込みごはんで【ラーメンスープで炊く】ことを コンセプトにした新基軸の炊き込みごはんの素です。 ラーメンスープで炊くので、「味がくどいかな」と感じら れますが、意外とあっさりした味に仕上がっており、ベース がラーメンスープと聞かされなければたぶんわからない でしょう。 し…

ニッスイの関連情報

特集