「#かき氷」の食べたい人気ランキング

「#かき氷」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「#かき氷」の「アイス・コンビニアイス」のおすすめランキング
これまで何度か再販されているようですが、かき氷が好きでもかき氷屋さんへ行く私の様なかき氷ファンには大変有難いアイスキャンディー。 全てのフレイバーを制覇している訳ではありませんが、AEONスタイルさんで68円税別で販売されているのを発見、ガリガリ君でもこのフレイバーならば、ほぼハズレ無しと見て購入。 期待通りにグレープフルーツならではのほろ苦さや爽やかさは勿論、赤城乳業さん拘りの氷の粒とシャクシャク食感のアイスを堪能出来ました。 カロリーは64kcalで、サ…
販売終了間際だというガリガリ君の白いサワーをセール価格で購入しました。 ガリガリ君には昔ほどのマイナスイメージは持たなくなりましたが、入手の基準はフレイバーによりけりです。 今回は好きなサワー系でカロリーも73kcal、かき氷に打って付けの夏日で迷わず買い物カゴに。 ガリガリ君はかき氷をアイスキャンディーでコーティングし、溶けにくく棒も抜けないように工夫しているそうです。 確かに最後まで頭がキーンとする位の冷たさがキープされて「アイスを食べた!」という…
きなこわらび餅 大好きな白くま 新商品気になっていました😊! 練乳を入れたきなこかき氷に黒蜜ソースをマーブル状に混ぜ込み、きなこわらび餅、粒もち、あんこ、きなこアイスをトッピングしました。黒蜜ソースには、沖縄県産黒糖、あんこは北海道あずきを使用。和の素材練乳が楽しめる白くまアイスです。 とのことです。 ふたを開けるときなこのいい香り✨ きなこアイスはふんわり軽い口溶け すっきりとした甘さで 大豆を感じるきなこの香ばしい味わい…
今週の新商品🌿‬ミルクが濃くなってチョコミントが帰ってきました!! ミントアイスの中に、チョコチップ入りのミントかき氷を入れたアイスキャンディーです。 とのこと🍀*゜ 🌸108円で購入️⭕️ 🌸137カロリー 🌸アイスミルク規格 🌸100ml 🌸発売日 2024年5月7日 🌸原材料名 乳製品(国内製造、オーストラリア製造)、異性化液糖、砂糖、準チョコレート、りんご果汁、水あめ、ぶどう糖、ミントエキス、リキュール/…
#てるてる坊主 値段78円。アレルギー物質 乳成分、りんご。 暑かったので安くて美味しそうなアイス探してたら発見。メロンソーダの部分は薄いコーティングの中にかき氷の様な感じで、氷の中にソーダの丸い粒?が入っていてメロンソーダ感が味わえます。下のバニラの部分はやや滑らかな感じでミルクの味が少し濃いめかな? 美味しい上に税込みで78円はコスパかなりいいと思います。(マックスバリューで購入した金額であって、コンビニ等で売っていたら78円ではないかもしれません。)また購入したいで…
ガリガリ君40周年記念の味が生まれ変わって新登場!! 「ガリガリ君梅」は、梅アイスの中にガリガリとした食感が特徴の梅かき氷を入れたアイスキャンディーです。和歌山県産の梅(南高梅)果汁を2%使用し、梅の風味にこだわりました。 ガリガリ君40周年記念商品として2021年に発売した「ガリガリ君うめ」は、食べたい味の募集で第1位に輝き、人気商品となりました。 当時は梅干しのような味わいでしたが、今回は梅ジュースのような甘酸っぱく爽やかな味わいの商品に生まれ変わって新発売いたしま…
何年か前に食べておいしかった覚えがあったけど、しばらくスーパーで売ってるのを見かけなかったので買えませんでした。 この間、たまたま安売りしてるのを見つけて即購入! 箱のパッケージがかわいい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) ミルク味となっていますが、練乳っぽい感じ!おいしいです。 リッチとなっているので濃厚なイメージをもってしまうかもしれませんが、中がミルクかき氷ということもあってあまり濃厚って感じはしないかな。でも甘すぎなくて、私は食べやすくて好きです! #てるて…
サクフワ食感のかき氷が凄い美味しかった😋 全体的に甘いけど、こしあん好き、粒あん好き、練乳好きでも、皆に一回食べて欲しい😇
「#かき氷」の「コンビニスイーツ」のおすすめランキング
セイコーマートのかき氷を侮るなかれ! 色んなコンビニから、フローズンドリンクなどのアイスの新作がこの時期出ますよね。セイコーマートからも新作のかき氷登場です。セイコーマートのかき氷ですが、きな粉味など美味しいものが結構あるんですよ! ふたを開けると真っ赤ないちごかき氷の上にたっぷりの練乳。見た目も可愛いし美味しそ〜💕 いちごのつぶつぶ入りの甘酸っぱいかき氷に甘〜い練乳ソースは間違いない! そこで満足することなく、下まで行くとバニラアイスまで登場なんです!甘く、…
ファミリーマート ファミマル 北海道産練乳のいちご氷バー ファミリーマートのファミマル北海道産練乳のいちご氷バーです。 以前も、「ファミリーマートコレクション 北海道産練乳のいちご氷バー」を食べています🍧。 「いちごかき氷の中に北海道産練乳を入れ、ミルクアイスキャンディーで包んだアイスバーです。幅広い年齢の方々にお楽しみいただけるよう、クセのない昔ながらの味わいに仕立てました。」 種類別 ラクトアイス 無果汁 製造者:赤城乳業株式会社 …
安定のソフト、あずきはつぶあんで量も程良く入っています。 氷はシャリシャリで溶ける前にガリガリ噛んで食べてしまいました。 練乳に関しては思ってた甘さが無く、乳酸菌飲料のような味がしました。 1回食べれば十分なスイーツでした。
果実氷シリーズでも人気の「温州みかん」をシロップにして、さわやかなみかんソーダに仕立てました。 最初はソフトクリーム。 次に、パインアップル・黄桃・ナタデココ・ハート型ゼリー入りのミックスゼリー。 そして、温州みかんシロップのかき氷とパチパチ。 最後は全体を「混ぜこぜ」にして、何度もお楽しみいただけるスイーツです とのこと🍀*゜ 432円 277kcal 5月6日まで20円引きアプリクーポンあり🍀*゜ なんだか…
ローソン Uchi Café 果肉ソースがけ いちごかき氷 ローソンのウチカフェ果肉ソースがけいちごかき氷です。 「「果肉ソースがけ いちごかき氷」が発売中♪ 果肉とかき氷の食感をふんだんに楽しめます(^^)」 「いちご果汁・果肉を21%使用し、天面一面にいちご果肉ソースを広げた、果肉とかき氷の食感をふんだんに楽しめるさっぱりとした味わいの商品です。」 いちご果肉 ソース いちごかき氷 種類別 氷菓 いちご果汁・果肉21% …
ハロハロ新商品🍀*゜ クリームソーダのように、爽やかにはじけるハロハロです! 最初はソフトクリーム。次に、パインアップル・黄桃・ナタデココ・ハート型ゼリー入りのミックスゼリー。 そして、静岡県産クラウンメロンピューレ入りシロップのかき氷とパチパチ。 最後は全体を「混ぜこぜ」にして、何度もお楽しみいただけるスイーツです。 とのこと🍀*゜ 400円 (税込:432.00円) 296kcal 🌸🌸クーポン情報🌸🌸↓↓↓ 【ミ…
たまにお邪魔するローソンストア100さん。アイスクリームが目的ではない時に偶然発見しました。 お値段は税別100円でカロリーがたったの69kcal!製造者も信頼を寄せる第一食品さんなので安心して購入。 練乳氷で抹茶氷と小豆をコーティングした氷菓です。 練乳氷は練乳アイスにありがちなくどい甘さも無く、角の取れた優しい甘味。宇治抹茶使用の抹茶氷も上品で香りたつような渋くて濃い私の好みにぴったりの仕上がりです。粒の大きいふっくらとした小豆も嬉しいですね。 予…
「#かき氷」の「スイーツ・デザート」のおすすめランキング
かき氷なんて何年ぶりだろう(^ ^) ガストさんのいちごと練乳のかき氷。 かき氷なんてもう何年も食べた記憶がないんですが、 食事が終わった後に付き合いで入ったガストさん 同行者がランチする間のお付き合い(笑) いちごと練乳って相性抜群で美味しかったんですが、氷が固い? かき氷屋さんの氷とはやはり違いますね(笑)
「#かき氷」の「飴・キャラメル」のおすすめランキング
* 後味がミント…(´・ω・` ) ひんやり系グミで面白そうだな~と思って購入。 なんとなくメロンソーダ味ってパッケージに書かれているだけあり 確かになんとなくメロンローダ味でした(笑) 後味は、ひんやりというかミントガムを食べた後のようなスースー感。 私は、ちょっとこのスースー感が苦手だなあ。 このスースー感のヒミツは、クーリング香料のようです。 冷蔵庫に入れないで、そのまま食べたから 冷蔵庫に入れて冷やしたらもっとスースーするのかな? 爽やか系のグ…
爽やかな香りと強い甘み ブルーハワイの香り! 爽やかなブルーのハイチュウで、ざりざり感と甘酸っぱい爽快な風味 ちょっと甘みが強めのところも好みです。
白くまの飴ちゃん。 Aコープで買った「パイン 白くまキャンディ 袋70g」。鹿児島名物のしろくまをイメージにしたもの。 飴ちゃん売場でどれにしようか迷っていてAmazonのレビューを参考にこちらをセレクトしました。 フリーズドライが練り込まれたキャンディは、甘酸っぱい。 あとは練乳の風味とカラフルミンツのパチパチとした感じが面白いです。 あずきの風味はいまひとつわかりづらい…。 後は一つ一つ味にむらがあるなぁという印象を感じましたね〜。 …
白くまキャンディ🍬 100均で見かけ気になり購入~ 頂くと薄い練乳味のフルーツキャンディ 中に小豆パウダー入り、それは良くわかりませんでしたが、あっさりフルーツ白くまキャンディで普通に美味しいかったです🍬 【2023/8/9追記】 何粒か頂くと飴が割れた時に中の小豆パウダーが、じんわり甘かったです❤️
ネットで購入しましたが、ダイソーとかにも売ってます。味は3つでぐみはもってみると硬めであらいかんじのザラメが全体的についててそれがたべるとシャリシャリするけど、わたしはそれがいらなかったなーと思いました。食べ終わったころにはシャリシャリのせいか口のなかが気持ちわるい。ぷにぷにのグミではないので歯が疲れる。あとずっとたべてるとなにあじたべてるかよくわからくなります。また買いたいとは思いませんでした。
「#かき氷」の「コンビニコーヒー」のおすすめランキング
しゅんわり爽やかフラッペ! ファミリーマート ラムネソーダフラッペ 205kcal ポケモンシリーズまずはラムネソーダからいただきます! あけると鮮やかな水色で見るからに涼しげ✨ 表面にラムネ、1番下にはパイン果肉入り! ひと口目は場所によるのかめっちゃパイン😍 果肉は大きいのと小さいのと大きさは色々だけど 甘くてジューシーなパインでシャキッとした食感も♡ ソーダはミルクと混ぜるとクリームソーダみたいで爽やかさとまろやかさが合わさり飲みやすい!…
🍓〉🍌 皆さんお久しぶりです🥰🥰🥰🥰 現在配信媒体での活動に時間を費やしている 関係でもぐナビレビューもインスタも活動を 停止していましたが、 こちらでの投稿をまた少しずつ再開予定です よろしくお願いします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あれ?口コミがないwww 高いですもんね、私も買おうか迷ったけど…… バナナ好きだからパッケージも可愛いし購入 ミルク入れずアイスとして食べました。 いちごのジェラートとバナナのジェラ…
ラムネ好きはマストマスト! これのアイスがすごくおいしかったので「ファミマのフラッペになればいいのに」とブログでねちねち投稿してたらまさかの念願かなってフラッペになってました。(笑) 味はフローズンラムネそのままです。 お菓子のラムネがいいアクセントになってて2度おいしい! 夏に飲みたいフラッペです。 まとめ買いしておうちでミルクいれて作ろうと目論んでます。
飲むスイーツ(〃ノωノ) セブン-イレブン 飲むスイーツ氷ティラミス 350円 309kcal 前々からすごい気になってました♡♡ ついに購入♪ ミルクをいれて飲むスイーツなのですが、 そのままでもおいしいと教えて頂き、そのまま急いでお家へ帰宅〜……シタタタッ ヘ(*¨)ノ とりあえずそのまま食べます*° 真ん中は安定の空洞(笑) 上にはココアパウダーとココアクッキーがたっぷり。 マスカルポーネ風味の氷とコーヒーソース。 そのままたべるとめちゃ…
飲み口も後味もサッパリしたフラッペです。 ファミマのフラッペシリーズで去年も出ていた抹茶味ですね。 さて、改良された今年の抹茶フラッペですが、抹茶の苦みを上手く活かしていると思います。 まず初めは爽やかな抹茶の風味と苦みが口の中に広がり、口の中で溶けたホワイトチョコのミルキーな甘さがそれを追いかけてきます。 1口食べるごとに緑から白へと変わる味の変化を楽しんでいると、気付かない内に頭痛がするほどハイペースで飲んでいました。(笑) 記憶が正しければ去年の抹茶フラッペは甘…
去年も飲み、今年も暑くなってきたので購入。安定の美味しさ😆 #てるてる坊主
今週の新商品✨今年の「チョコレートフラッペ」はフラッペ史上最高の濃厚さ❗ 3種類のベルギー産チョコレートを使用した深みのある味わいのチョコレート味のかき氷に、チョコレートチップ、粒チョコレートを加えたチョコレートづくしのフラッペです。 フラッペ史上最もカカオ分が高く、濃厚な味わいに仕上げました。チョコレートチップや粒チョコレートの食感もお楽しみいただけます。 [数量限定] とのこと🍀*゜ 発売日:2024年4月30日 426円(税込4…
ファミリーマート ゴディバ監修ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ 298Kcal 食べたかったホワイトチョコのフラッペ♡ よく揉んでミルクを注いでいただきます! ホワイトチョコ味のかき氷にホワイトチョコが入っていて1番下にいちご果肉ソースが入ってます✨ シャリシャリのかき氷は意外とすっきりしていて優しくミルキー! ホワイトチョコは細かいけどたくさん入っているみたいでひと口ごとにまろやかなホワイトチョコチップが味わえます😍甘くておいしい♡ …
ルマンド バニラフラッペ 258kcal/350円 気になっていたファミマのフラッペ ルマンドは買うでしょう( ´◟ゝ`)و ルマンドをイメージした商品ということで ルマンドのクッキーやクリームは 入っていないとのこと! でもカップ開けると ルマンドの表面のサクサクしたやつ みたいなのが... これはそのイメージした何かなのかなᐠ( ᐝ̱ )ᐟ バニラフラッペなのですが ココア風味のしっかりした甘さ しゃりしゃりとしたフラッペの食…
「#かき氷」の「お菓子材料・その他」のおすすめランキング
スパイスが効いてました もぐナビ、初当選です!ありがとうございました!! 甘酒×クラフトコーラということで、興味津々で、炭酸で割って飲んでみました。 クラフトコーラの独特なスパイス感があり、飲んだ後に甘さが口に広がる余韻を楽しめる飲み物でした。 個人的意見としては…私は好みじゃありませんでした。シナモンの独特な風味が飲んだ後に前面に押し出す感じ…。 シナモンが嫌いとかではないのですが、、スッキリとした甘みなのかな?勝手な味の想像してしまっていたからだと思い…
イロイロ楽しめます♪ かき氷の蜜って、イロイロ楽しみたいけど使い切れないなぁと思っていたら、いいものがありました♪しかも、外袋にはこの蜜を使ったゼリーの作り方まで載っていました~助かります!

かき氷の関連情報

特集