「#塩味」の「飴・キャラメル」のランキング
「#塩味」の「飴・キャラメル」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月24日更新)
「#塩味」の「飴・キャラメル」のおすすめランキング
これからは鞄に「飴ちゃん」じゃなくて「塩分タブレット」 娘が部活の試合の時に、みんなで軽食代わりに個包装のおやつを持ち寄る、というしきたりがあるようで、今まではチョコなどを持たせていましたが、夏場は溶けることもありどうしようかと思ってこちらを思いつきました。溶けないし、かさばらないし、小さいパッケージながらたくさん入っているし、必要なものだから他の人とかぶっても問題ない。家にいくつか常備しておけば安心です。
今回は、夏に向けてイチオシの塩タブレットをご紹介します。 それがこれ「inタブレット 塩分プラス」です。近所のスーパーで236円(1袋25粒入り) 特徴はなんといってもその味。 この商品には、塩以外にもビタミンB群(7種)、ビタミンC、クエン酸、カルシウム等の様々な栄養素が入っていますが、それを感じさせない美味しさがあります。例えるなら塩味のハイレモン。 塩タブの中で最も有名なのはカバヤの塩分チャージタブレッツだと思いますが、あれより断然美味しいです。 …
だんだんと暖かくなってきた今日このごろ。 私のよく行くドラッグストアコスモスでは、塩飴や塩タブレットが続々と入荷され始めました。 私が塩飴の中で好きなのは、こちらの「ミネラル塩飴」です。税込み158円。 ブルボンが作っている飴で、グレープフルーツの爽やかな風味が特徴。 優しい甘みと穏やかな塩加減、酸味が絶妙で、飴として舐めていて美味しいです。 パッケージも清涼感がありかわいらしく、なかなかおすすめの飴です。
「#塩味」の「飴・キャラメル」の食べたいランキング
プロフにも書いてますが、 2023年からずっとリピ買いしている商品です。 一般的?なサイダー飴は表面にシュワシュワのパウダーがまぶされてて 口に含んだ瞬間はシュワシュワとして、 パウダーをなめ終わると普通の飴になるのに、 こちらは最後まで、ず〜〜〜っとシュワシュワ感が続くので、 炎天下の作業時の必需品になってましまいました♪ (職場の皆にも配って、いつも有難られてます^^) 暑い時以外でも、デスクワークで眠気がきた時や、 運転中の気分転換にもお勧め!…
あずきずき(๑´ㅂ`๑) UHA味覚糖 塩あずき ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 前から気になってたけど 飴ってミルク系以外あんまり食べないから 買わずにいたんだよね。 チョコと一緒に頂いてラッキー♬.*゚ 改めて見ると マメマメしいデザイン(〃゚艸゚)プッ モロに小豆ターップリ。 食べてみても期待を裏切らない 小豆っぽさ☆*° 黒糖かな? 結構甘いんだけど塩気もじわじわ顔出してきて 和菓子な飴(●︎´▽︎`●︎)و ついつい噛んじゃって 何かハ…
さいしょがすきすぎる(〃艸〃) UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 塩ミルク パケ変してからなめてなかったので久々に購入。 てかこれ、前にクチコミしたすっきり鮮度ミルクのとパケがくりそつだから、5秒迷いました。 個包装で1袋に18個入り。 白じゃなく、うっすら茶色みがかった色のハードキャンディ。 最初はふつうに甘いミルクの味だけど、最初めちゃうま♡♡ なめてるとお塩のつぶつぶも出てきて、粒を噛むとじゃりじゃりしたしょっぱい塩で、あまじょっぱ…
カバヤ すいかグミ。毎年発売されているこの商品。半額になっていたので、購入しました。 ミニチュアすいかをテーマにしたグミです。2005年発売のロングセラー商品です。可愛らしい見た目とすいかのような味わいを楽しめます。すいか果汁使用。 との事。 容量はスイカの形をしたグミが50g入り。シャリグニ食感で、甘くて美味しい〜(*^^*) 周りのシュガーコーティングはシャリッと食感でしっかり甘く、グニッと食感のグミは柔らかめで、甘めなスイカ風味で良いですね〜。 …

塩味の関連情報

特集