「#塩味」の「ドーナツ・パン」のランキング
「#塩味」の「ドーナツ・パン」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月24日更新)
「#塩味」の「ドーナツ・パン」のおすすめランキング
ガトーショコラ生地の美味しさ♡ プラリネショコラを食べて、このガトーショコラ生地がすごく美味しいなと思いました。 似たような構造ですがこちらは上にのっているクリームがキャラメルとココアパウダーです。 商品説明には"チョコクランチをかけ"とありましたが存在感があまりなかったです。 キャラメルクリームはネットリした食感でした。"塩バター"もわからなかったんですが、甘さ控えめでココアパウダーが個人的には合っていないように思いました…
銀座本店のあんバターが好きなので、スーパーで売っているのを購入してきました。 フランスパン風の生地なので焼いてみるとパンがさくさくでおいしいです。でも中のバターホイップがとけ てパンにしみちゃった。つぶあんは甘すぎずとてもおいしいからバターが混ざらない方がいいと思います。 次回は焼きすぎないように注意しようと思います。 本店とは違うけれど、スーパーで本店より安く手軽に購入できておいしかったです。 #春うらら
生地には、桜の葉と花が練り込まれており、中には桜あんも入っているので、見た目も香りも味も桜満開です。 商品名どおり桜もちを感じるベーグルでした。 今回はレンジで温めたので、もちもちの食感を楽しみながらいただきました。 次は常温のままでも食べてみたいと思います。
大阪の店舗で購入しました。 北海道産あずき、藻塩、フランス産発酵バターを使ったくるみ入りチャバタのあんバターです。 チャバタ生地はぷるんともちゅもちゅで、香ばしいくるみのカリカリとした食感がアクセントになっています。 粒あんはほんのり塩気があり、すっきりした甘さです。 時折半分ほど潰された小豆のつるりとした皮の舌触りやほっくりした食感が感じられます。 あんこが藻塩入りだからかバターは無塩と思われます。 まったりとしたコクがあんこやチャバタ生地と合わ…
No.43 モラセスプレッツェル 塩バター こちらは京都八幡のベーグル専門店🖐️ 月に6回くらい不定期営業しているそうで 通販も不定期抽選です❣️ 多分2回目のトライで ご縁を頂けましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 年末に頼んで到着が一ヶ月後だったから もう半分忘れてましたよね... でもこれ凄く美味しかった(〃ω〃) リベイクしたらもうバターが じゅんわじゅんわ〜 クラストが香ばしいプレッツェルベーグルです🥨 モラセスって何だ…
桜目当てで行ったミスタードーナツ。 あれ?こんな子いた?って思い購入。 いただきます。 ネーミングからして好き❤️ ふわふわなエンゼルフレンチにホワイトチョコ。 中にはねっとりキャラメルクリーム(*>∀<*) パクリ… やわっ。 そして、とろ~りキャラメル。 初めは甘い?!時間差で塩気が❤️ やっぱり美味しいやつ! これは定番商品じゃないらしいので、次はいつ出逢えるのかわからない。 数日後行ったら無かった( ω-、) 定番商品にし…
185g 店舗購入してとっても楽しみにしていた塩ミルクの全粒粉ver!これまで通販でご縁いただいた塩ミルクは2回ともプレーン生地だったので、大好きな全粒粉生地との組み合わせにワクワク♡ 室温解凍 →レンジ加熱 →トースト →冷凍庫 巻き込みミルクチョコが所々とろけてるくらいの加減で仕上がりました。これがまた良かった☆ 全粒粉生地はトーストで表面はパリッと、ほとんどがむぎゅっと、適度にもそっと全粒粉ぽさがあって、記憶していた期待通りの美味しさ♡ 結…
「#塩味」の「ドーナツ・パン」の食べたいランキング
ブラックココアクッキーと、優しい甘さのバニラクリームのハーモニー ドーナツ生地にほんのり塩味をきかせたバニラクリームを入れ、ホワイトチョコレートコーティングをして、ブラックココアクッキーをトッピングしました。 ホワイトチョコレートコーティングとバニラクリームの優しい甘さを感じながら、ふんわりしたドーナツ生地とザクザクとしたブラックココアクッキーの食感のコントラストも楽しめます。 だそうです。 ふんわりと柔らかなドーナツ。 ホワイトチョコとバニラクリームで、がつん…
あんバター最高🥐 店の前通ったらどーしても食べたくなった!と3個入の、母が買ってきました。 ポンパドウルの塩パン久しぶりだねぇ~ 胡麻のも好き💕 三日月形🌛の塩パンは、そのままでもサクッと歯切れよく、端っこカリっ。 粒あんは少し粒皮も残ってほっくりつしつつ、なめらか~ 一口目はバターに当たらなかったけど、あん+カリッと塩パン部分だけでも美味っ✨ ふた口目には、バターが! バター自体は塩気はなくコクがあって、トッピングの岩塩がキリッと、つぶ餡の甘味をひきたてて、甘じ…
桜目当てで行ったミスタードーナツ。 あれ?こんな子いた?って思い購入。 いただきます。 ネーミングからして好き❤️ ふわふわなエンゼルフレンチにホワイトチョコ。 中にはねっとりキャラメルクリーム(*>∀<*) パクリ… やわっ。 そして、とろ~りキャラメル。 初めは甘い?!時間差で塩気が❤️ やっぱり美味しいやつ! これは定番商品じゃないらしいので、次はいつ出逢えるのかわからない。 数日後行ったら無かった( ω-、) 定番商品にし…
贅沢に定番のあんバターと食べ比べ🍵✨ 令和5年ラストのおやつは、こちら✨ すこし前から食べてみたいと思いつつ、迷っていたのですが。 今日もおやすみせずに動いていた自分への。 そして『今年もおつかれさま』というご褒美的なことも兼ねて。 (↑それらを口実に贅沢なお買い物💦) お店に立ち寄ってきました♪ 「優しい甘さの抹茶あんとほのかな塩気のバターがぴったり 2種類のあん(抹茶こしあんと粒あん)の風味や食感が楽しい、 抹茶好きな方におすすめ…
銀座本店のあんバターが好きなので、スーパーで売っているのを購入してきました。 フランスパン風の生地なので焼いてみるとパンがさくさくでおいしいです。でも中のバターホイップがとけ てパンにしみちゃった。つぶあんは甘すぎずとてもおいしいからバターが混ざらない方がいいと思います。 次回は焼きすぎないように注意しようと思います。 本店とは違うけれど、スーパーで本店より安く手軽に購入できておいしかったです。 #春うらら
185g 店舗購入してとっても楽しみにしていた塩ミルクの全粒粉ver!これまで通販でご縁いただいた塩ミルクは2回ともプレーン生地だったので、大好きな全粒粉生地との組み合わせにワクワク♡ 室温解凍 →レンジ加熱 →トースト →冷凍庫 巻き込みミルクチョコが所々とろけてるくらいの加減で仕上がりました。これがまた良かった☆ 全粒粉生地はトーストで表面はパリッと、ほとんどがむぎゅっと、適度にもそっと全粒粉ぽさがあって、記憶していた期待通りの美味しさ♡ 結…
大阪の店舗で購入しました。 北海道産あずき、藻塩、フランス産発酵バターを使ったくるみ入りチャバタのあんバターです。 チャバタ生地はぷるんともちゅもちゅで、香ばしいくるみのカリカリとした食感がアクセントになっています。 粒あんはほんのり塩気があり、すっきりした甘さです。 時折半分ほど潰された小豆のつるりとした皮の舌触りやほっくりした食感が感じられます。 あんこが藻塩入りだからかバターは無塩と思われます。 まったりとしたコクがあんこやチャバタ生地と合わ…

塩味の関連情報

特集