「#塩味」の「その他水産加工品」のランキング
「#塩味」の「その他水産加工品」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月24日更新)
「#塩味」の「その他水産加工品」のおすすめランキング
『くらこん塩こんぶ』にわさびの風味と辛味が追加された新商品。198円で購入。 塩こんぶとわさびの相性が悪いはずもなく、ご飯が進みます。適度にツンとくる辛さもグッド。 しかし想像通りの味といいますか、これなら普通の塩こんぶにチューブわさびでいいなと思いました。 何かもう一つ、プラスアルファの要素がほしかったところ。 普通の塩こんぶに比べて割高ということもあり、次買うなら普通の方だと思います。
最寄りのスーパーでは1袋180gになっている。 それでも、塩辛の中ではまだコスパが良い。 しかも少し甘めに作ってあるので、お酒にもご飯にも合う。 見かけると必ず買ってしまう商品
ちょっと辛くて、味が濃い!おいしいです。1パックの量は少し少ない。ですが、おいしいので、リピあり。
サーモン塩辛 330kcal(100gあたり) 気になっていたので買ってみました! アトランティックサーモンのハラスが使われていて、いくらも入ってます✨ 開けるとふわーんと米麹の香り! 小さめなひと口サイズのサーモンがぎゅうぎゅうに詰まっていてところどころにいくらも😍 脂ののったサーモンはぷりっとしていて食感がしっかり残ってます✨ ジューシーなのに脂っぽい感じがなく甘みもあっておいしい♡ いくらは小ぶりだけどぷちっとした食感😊 いくらの方が塩…
朝のハムやウインナーの代わりに食べています。 ちょっとポソッとした食感ですが、味は普通の魚肉ソーセージと遜色ないかと。 効果のほどは分かりませんが中性脂肪のケアが出来るのも嬉しいですね✨ あと減塩タイプというのもお気に入りポイント。 お料理に使うにはちょっと物足りないですが、そのまま食べるのにはちょうど良い塩分です。 おやつやおつまみにもピッタリ! たまに1本増量品が安く売っているので、そういう時にまとめ買いしています✨
「無限やみつきのり」シリーズのうち、一番スタンダードな「うま塩味」、わが家でダントツのリピ率です🤗 フワフワの刻み海苔は、上品な塩味で塩っぱさは強く無く、磯の香りもしっかり楽しめます🤤 白ゴマも香ばしさをプラスしていて、そのままつまんでも、とっても美味しい💖 白ごはん、トースト、お豆腐、とにかく何にかけても旨味をアップさせる万能海苔です😊👌 #深まりゆく秋
ギョニソって食べますか?私は時々お世話になります。おやつにね🤭 塩分控え目と、たんぱく質の量に惹かれてお試し購入! 色はベージュよりのピンク。着色料はクチナシ色素とトマトリコピンらしいです。 触った感じは、かなり柔らかめだと思ったけれど、食べてみると、ソフトながらも程よい噛み応え。プリンと弾くタイプではなく、ちょっぴりもそっとするタイプ(違い、分かるかな?)。 一口目は、普通のものとそんなに変わらないような気がしたけれど、噛んでいるうちに、塩分控え目だと分か…
マルちゃん ソーセージL 減塩 70g4本束 お馴染みの魚肉ソーセージの減塩バージョンです。 食べ応えある長さでプルンと弾力があって減塩を感じさせないうま味がありました。 #クチコミリピート祭り
「#塩味」の「その他水産加工品」の食べたいランキング
おかずになる〜😋 タニタ食堂監修ということで、味薄いかと思いましたが、けっこうしっかりした味。 ノルウェー産鯖、脂しっかりのってて、身もふっくら。 あまり分厚くないし、フライパンで簡単調理😁 甘辛味でおかずになります👍
なかなか美味しく頂けます。熟成いか塩辛。 塩分30%オフは助かりますね。 いかの好きな私としてはお酒のおつまみに良いんです。 ついつい買ってしまう。 難を言えば、もう少し量が欲しいです。
とろりとマイルドに絡むのんべえの友(=^ェ^=) いか塩辛。 日本酒のお供に買いました。 函館の工場から直送です。 3パックあり。 とろんとしています。 臭みと甘味と塩気がマイルドに絡みます。 やや甘め。 いかはぷりぷり。やや小さめ。 最近、日本酒といかの塩辛の組み合わせにツボってます。 エネルギー73.8kcal. たんぱく質8.9g
1回使っただけで〜😬 あっ😓督促きちゃった〜登録してたんだった… そうそう、たまに持っていくお弁当に5%🈹の日に購入。¥213→¥202 塩分30%カット、鮭は 北海道産秋鮭使用。おにぎりにする前にちょっと味見。 身は細かく、ぼそぼそしてなくて、しっとり。 多少塩分カットなのかな? あんまりわからず😟 でも、これ1回使っただけで、次の日父と弟で夕飯のメシの友で終了してました〜😩 72gなので、我が家では使い切りになっちゃうサイズでした。
まろやかな塩気とキモ臭さが肝心要(=^ェ^=) 函館いか塩辛。 日本酒のお供にいかの塩辛を食べるのが至福のとき。 食べきりサイズをいろいろお試し中です。 今回はこちらを買ってみました。 いかはこりこり。 細切りですが、微妙に切れてません。 キモがほどよい臭みで旨味増し。 まろやかな塩気がお酒によく合います。 甘さは控えめ。 100円ほどで食べきりサイズもジャスト。 エネルギー73kcal. たんぱく質7.9g
マイルドな塩気と旨味をちびちび味わう.。o○ セブンプレミアムのいかの塩辛。 チャック式の袋に入っています。 のんあるビールのあてに買いました。 いか臭さまんさい。磯の香り。 いかはこりこりねっとり。とろり。 ちびちびいただきました。 変なクセもなくマイルドな塩気で食べやすいです。 でも、もっとキモが濃厚でも良いかもね。 91kcal.
最寄りのスーパーでは1袋180gになっている。 それでも、塩辛の中ではまだコスパが良い。 しかも少し甘めに作ってあるので、お酒にもご飯にも合う。 見かけると必ず買ってしまう商品

塩味の関連情報

特集