「#さっぱり」の「カップ焼きそば・パスタ」のランキング
「#さっぱり」の「カップ焼きそば・パスタ」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「#さっぱり」の「カップ焼きそば・パスタ」の食べたいランキング
食べてる間はあっさり味、後でクドくなる タレは和風味ですが、これ自体にちょっとシソ風味あり。ふりかけでゆかり、ゴマの風味が加わってそれなりにおいしい。 幾分塩辛いのが気になるが、多分塩気が弱いと麺の油感が前に出てしまう感じ。 シソ風味でそこそこにあっさりしたおいしさながら、下地からフライ麺の油っこさが今にも出てきそうなの辛うじて抑えてる。食後はあっさり系の印象が反転していきなり重くなります。フライ麺縛りの呪縛ですね。 まずくはないんだけど、シソ味以外にこれといった押しが…
製造元が明星食品さんという事で、元々明星さんのカップ焼きそばが好きなのもあり、大きくハズレる事は無いかと思い購入しました。 例えるなら焼き肉のネギ塩タンという感じです。 今回はポッカレモンをかけアボガドを乗せたアレンジでいただきました(^^) すごく美味しかったです。焼きそばもですが、このアレンジもおすすめです。 低価格でありながらキャベツと謎肉(?)がごろごろ入っており、150円くらいの価格帯の焼きそばにも引けを取らないんじゃないかと... 欲を言えば…
直接お目にかかることはできず... またしても気になるカップ麺を発見。サンヨー食品から新発売(リニュ)された岩下の新生姜味 塩焼きそば。ピンク色のパケが可愛いやん。そしてピンクの鹿さん。ん?イワシカ?おやじギャグかい。岩下の新生姜ゆうたら袋入り生姜ランキングでトップやもんね。それがぎょうさん入っとるんやろね。フタを開けると小袋が2つ。粉末ソースと調味油。あれ?かやくは?カップの中にキャベツが見えるけど。紅生姜は?きっと食べるときジャジャジャーンと登場するんやろね。そのまま熱湯…

さっぱりの関連情報

特集