【中評価】「新しいチータラの世界」 「つな」さんの「なとり 甘~いチータラ 井村屋あずきバー味」についてのクチコミ・評価
‐ view 12
総合評価 4
新しいチータラの世界
チータラのあずきバー味!?全く味の想像が付かず気になったので購入!
一つ食べてみるとほんのりチーズの塩気はありますがあずきのほっこりとした甘さが強く、確かに「甘~いチータラ」に仕上がっています。
もう何年も井村屋あずきバーを食べていないのでどこまで再現できているのかは分からないのですがあずきの味はちゃんと分かります。
魚肉シートとも違和感なくマッチ。ほんのり魚肉の風味は感じますが意外と合っています。
まさかチータラとあずきがこんなに合うなんて…!新しいチータラの世界を見ることができました。
(84Kcal)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ジャパンミート
食べた日:2023/02
投稿日:2023/02/26
この商品の他のクチコミ
-
0725swanさん3 すごい変わったものがある…と思い購入。
あっ、井村屋あずきバーが50周年だからか!
チーズとあんこの組み合わせは大判焼きとかでもあるけど、間違いない!
これは好み分かれるのかな!?
あまじょっぱくて私は好きです。 -
ゅぃぽんさん4 34円だったので買ってみました。
薄っすらぜんざいの甘さにしっかりプロセスチーズの酸味。たらはほとんどわからず少しゴワッとした表面感だけ。
味わいとしてはぜんざいチーズケーキとかそんな感じ?
口の中が何故かキャラメルポップコーンみたいな気がする。
食べれない程でもないけど、また食べたいとも思わない絶妙な感じですね。 -
7GのOPさん5 いや想像出来ますか、この味ww
なとりと井村屋がコラボ!? いや、ほんとーに甘いわーww なぜあずきバー味でチータラを作ろうと思った(・ω・;) ウヰスキーや焼酎より日本酒が合うなぁ。甘いからだろうか?
「おつまみ・ドライフルーツ」カテゴリの新発売
-
- ・中華の辛い鍋料理「火鍋(ヒナベ)」の中でグツグツ煮込まれた麻辣味の肉を、大豆を主原料に開発、再現をしました。本物のお肉ではありません。
・花椒(ホアジャオ)油を使用しシビレを極めた麻辣味を独自技術の製造方法で大豆たんぱく質の芯までしっかりと沁み込ませました。噛めば噛むほどジューシーで辛旨なおいしさ が味わえます。
・WE ARE 辛族シリーズ内 辛さレベル3(レベルMAX:5)、1袋あたり86Kcal
- ・中華の辛い鍋料理「火鍋(ヒナベ)」の中でグツグツ煮込まれた麻辣味の肉を、大豆を主原料に開発、再現をしました。本物のお肉ではありません。
-
- 落花生を衣がけし、5種の味わいに仕立てた豆菓子を揚げあられとともに1袋に閉じ込めました。衣がけ豆は、衣の膨らみにムラが少なくなるよう熱を均一にかけることで、最後までサクサクした食感が楽しめることが特徴です。
衣がけ豆は、しょうゆ、いか、えび、青のり、ごまでそれぞれ味付けしており、軽い食感の後に落花生のくせになる食感とまろやかな旨味がじんわり広がるおいしさに仕立てています。
食べ終わるまでつい手が止まらなくなるような商品です。
- 落花生を衣がけし、5種の味わいに仕立てた豆菓子を揚げあられとともに1袋に閉じ込めました。衣がけ豆は、衣の膨らみにムラが少なくなるよう熱を均一にかけることで、最後までサクサクした食感が楽しめることが特徴です。
-
- 半生食感のりんごのドライフルーツをシナモンバター風味で仕立てました。
- 半生食感のりんごのドライフルーツをシナモンバター風味で仕立てました。
「おつまみ・ドライフルーツ」のランキング
おすすめランキング
カルビー miino そら豆しお味
5.0
85
1370
フレンズフーズ 燻製ベーコンチーズ
5.0
2
1
不二屋 焼たらチーズ
6.0
1
4
食べたいランキング
クリート 鬼のパンツ豆
4.0
1
17
扇屋 とまらないアーモンド小魚
6.0
1
3
カルビー miino そら豆しお味
5.0
85
1370