【中評価】「組み合わせ推奨」 「めりけん」さんの「明星食品 かけラーでっせ 塩ラーメン」についてのクチコミ・評価
‐ view 5
総合評価 3
組み合わせ推奨
コレ以前から気になってたんよ。かけラーでっせ。要するに具なしカップ麺。麺とスープのみを強調した高級路線のカップ麺が話題になったけど、コレは真逆。シンプルだもんで色々な食べ合わせを楽しめるのがウリなんやて。おかず&おにぎりにめっちゃ合うって書いてあるんやけど、単品じゃモノ足りないから他の食べ物と組み合わせを推奨しとる感じやろかね。でもさ、よく考えたら袋麺にも具はないんよね。カップ麺には具材が求められるのは何故やろね。フタを開けると小袋が1つ。粉末スープ。コレを開けてから熱湯を注いで... と実はここで大発見があったんよ。たまたまネット記事で見たんやけど、カップ麺に熱湯を注いでフタを閉じたとき、熱々のヤカンの底をアイロンみたいにジュッと当てるとピタッと止まるんやて。ホンマかどうか試してみたんよ。すると見事にピタッと止まったんよ。付着してた糊が効くらしいんよ。なんとタブを折らんでもフタが開かないんよ。こりゃ大発見!何分もつのかこのままずーっと眺めてたいやん。おーっと危ない3分で出来上がりやった。しゃーない開けまひょか。おっ!まるで初めてフタを開けたかのような密着度。こりゃすんごい技やね。もはやカップ麺よりフタに興味津々。イカンイカン。実食せにゃ。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ... ほほう。やや薄めだけどしっかりした味付けやん。あの高級な淡麗シリーズの塩わんたん麺をチョッチ薄くした感じなんよ。麺は中細ちぢれ麺。袋麺の塩ラーメンに近い印象。悪くないんよ。ふーむ。コレならさ、おかずやおにぎりと組み合わせるよりよりさ、カップ商品のワンタンと組み合わせればええんとちゃう?うまくいけばあの高級淡麗シリーズの塩わんたん麺に近づけるかもよ?あーでも逆に高くつくかな。想像するだけならタダやしね。ごちそうさま。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2023/03
投稿日:2023/03/18
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺