【中評価】「そのままでチョコパイ風菓子パン→リベイクして焼菓子感アップ☆」 「ゆるりむ」さんの「ヤマザキ チョコパイ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4リピしたい

そのままでチョコパイ風菓子パン→リベイクして焼菓子感アップ☆
結局今年も。
色々なファーストフード店の季節限定チョコパイを、食べ逃してしまっている私ですが。
リニューアル新商品として発売されていたこの商品は、ちゃっかり購入して、こっそりリピートしていました。
もともと、このシリーズ、私は好きなんですよね。
常時スーパーで販売されているのはアップルパイの方なんですが、それも昔から好きで思い出したように食べたくなります。
それのチョコバージョンですからね✨

ということで。
今回は改めて、この四角なチョコパイをじっくりと味わってみました♪

袋をあけると。
ココア生地のような、どことなくビターで甘芳ばしい匂いがします。

出してみると。
長さ約12cm、8.5cmほどのだいたい長方形で、高さは3.5cmくらい。
その表面には8つのスリットが入っていて、中に入るチョコクリームがちょっぴり見えています。
そして生地の真ん中寄りに、何かがぬられたようにピカピカと光る部分(シロップ?)があり、その上にクラッシュアーモンドが適度にトッピングされていました。

まずは中のフィリングの様子を確認。
そこには長さそって中央寄りに。
ねっとりとしたチョコクリームと、角型のチョコダイスが6つほど入っているのが分かりました。

とりあえず元に戻して半分にカット。
では、いただきます🍫

生地表面のナッツ下あたりのピカピカした部分はペタペタ。それ以外はサラッとした感触。
内側は、隣り合う層と層がぺったりと潰れることなく、間に空間を保った感じでいくつも重なっています。
しっとりしんなりとしていてやわらかく、さっくりと比較的歯ざわりの良い印象。
最初のひとくち目はきゅっと少し噛みごたえを感じましたが、その後ほどなくソフトな口あたりになっていく食べ心地です。
そんなに甘さを感じない、ほんのりとした塩気とマーガリン風味、そしてチョコと言うよりもココアのような、ちょっぴりビター感のある芳ばしい風味も感じられる味わいで。
上のクラッシュアーモンドを噛むたびに少しだけシャクッとした食感あり、そのあたりにぬられたシロップ?とともに甘芳ばしい味わいがアクセントになっている様子でした。

その中のフィリング2種類。
まずはぺったりねっとりとしたチョコクリーム。
これにはチョコフラワーペーストが使われていて、チョコの風味はやさしい感じ。
チョコクリームパンのフィリングにも似ているようですが、ややザラつきのある舌ざわりで、ねっとりまったりと濃厚感のある口あたりです。
思いのほか甘さはそんなに強くないようで。
個人的には、どこかじんわりとした塩気もあるように思えました。

そして。
その中に入るダイスチョコは準チョコが使われていてやや粉っぽさを感じますが、コリっとした歯ごたえがある塊です。
これも、ほどよく甘い味わいでほんのりビターさがありました。

そのまま食べると生地がしんなりとしているので。
全体的に甘過ぎないチョコとココアの甘芳ばしいパイっぽいチョコデニッシュ?
もしくはデニッシュっぽいチョコパイ風?という感じです。

それでは残りをパッケージの推奨通り、トースターでリベイク♪
私は焦げない程度に、オススメされた1分よりも少し長めに焼きました。
すると。
チョコの甘い香りと生地の芳ばしい匂いが、ふわわんと立ちのぼります。
外側は、サックサク✨
内側は、ふんわりしっとりホカホカ〜。
中のとろりとやわらかになったチョコクリームの上に、ダイスチョコが溶け広がって、あつあつのねっとろぉりとしたチョコソースみたいです。
真ん中の方のクリームはまだちょっとねっとりとした部分も残っていて、ねっちょりクリーミー。
それぞれの風味がさらに感じられ、軽やかな食べ心地になって、スイーツ感もますますアップ。
やっぱりこういうタイプはリベイクすると、より食べやすくなって、いい意味でキケンですね✨
(生地がポロポロと壊れやすくフィリングが溶け流れてくることもありますので、お皿などにのせて食べるのがいいと思います)

逆によく冷やすと、ぎゅっと食べごたえが増して、噛むたびにその味わいがじんわりと感じられそうです。

それでは今回も、ごちそうさまでした🍀✨

ヤマザキ チョコパイ:480kcal
【購入額:税抜98円】

☆計量数値(参考までに)
実質量:109g

[Ads]

入手:購入品/スーパー/平和堂

食べた日:2023年4月

投稿日:2023/05/01

コメント一覧 (11件)

他の8件のコメントを表示

じょにさん☆
そうですよね!!
菓子パンとか市販のものって、そのまま食べることを前提での作りだからできるだけアレンジ無しで食べた方が良いかなと思うこともありますけど、最近はリベイク推奨されてる物も多いです♪
何よりも。色々な食べ方でより美味しく食べれたら、それが1番ってことですね♡
これもデニッシュ系の物も、リベイクすると美味しさアップですし(*´艸`*)♪
じょにさんも、オリジナルの食べ方やアレンジ方法とかあったり、もし見つけたら、ぜひ教えてください😆そういうのもぜひ知りたいです🍀✨
By ゆるりむさん2023/05/01      -
こつめちゃん☆
あはは🤣また気になってやっちゃいました🤭
こういう層になってるから、パカッときれいに剥がれたよ〜(*´艸`*)♪(←謎の満足感)
実はチョコクリームだけかと思って開けたらダイスチョコ入っててびっくりした🤭✨
ちなみに、リベイクはオススメ!
というか。これはしたほうが、中のチョコクリームも美味しくなる感じ😊✨
こつめちゃんの言う通り、牛乳🥛との相性も間違いないよね🍀✨
そのほかホイップやアイスとも合うはずだよ〜♡
By ゆるりむさん2023/05/01      -
これからはパッケージにリベイク表記あればそのまま&リベイクの2通りで楽しみたいぜ🥰
メーカーがリベイク推奨するってことは美味しくなりますよと言ってるようなものだし😆✨

はーい🙆🍀
ここでザックリ言っちゃうと、例えば甘いものには塩かバニラエッセンスを一振りしちゃいます笑🤤

この商品の他のクチコミ

「菓子パン」カテゴリの新発売

「菓子パン」のランキング

おすすめランキング
Pasco たっぷりホイップクリームパン
Pasco たっぷりホイップクリームパン
5.2 106 248
Pasco たっぷりホイップあんぱん
Pasco たっぷりホイップあんぱん
5.6 313 1014
ヤマザキ チーズクリーム&ホイップクリームパン
ヤマザキ チーズクリーム&ホイップクリームパン
5.3 13 25
食べたいランキング
フジパン ミルクホイップデニッシュ
フジパン ミルクホイップデニッシュ
6.0 3 47
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 28 184
Pasco なごやんみたいなパン
Pasco なごやんみたいなパン
4.6 33 133

特集