【高評価】「各社の袋パンクロワッサンの中で、小さいけ...」 「食い辛抱断崖」さんの「神戸屋 塩バタークロワッサン」についてのクチコミ・評価
‐ view 3
総合評価 5リピしたい
各社の袋パンクロワッサンの中で、小さいけど一番好きな一種。
袋パンだけどさすが神戸屋(どれも美味しい)、ほぼちゃんとしたクロワッサンになってます。 発酵バター(入りマーガリン)の風味、ほのかな塩味、食感、いずれも納得です。
もう一つのチーズクロワッサンも、チーズが効いてて美味しい。少し飽きるけど。なので2種買って交互に食べるのも良いです。JANコード4901408651176
価格が今は208円、ここ2年位のあいだに事業統合も経て50円は値上がりしました。当初は@約20円と、本当に安くて美味しくてうれしかった。
開封したら冷蔵、食べきれなければ冷凍にします(解凍は軽くレンジ→トースト)。
ヤマザキ製は安いミニの大袋か約100円4個入りの安物しか見ない。
どちらもコストダウンに注力したと感じる、素直ではない食感と味。
パスコの4つで最安155円~208円位(店に依る)のは、
まあまあ美味しいけど、バター感は乏しく、食感もあと少し満足ではない。
フジパンの生クロワッサンが、こちらと並んで好み。
ただ生クロワッサンは、生クリーム使用のせいか、香りがちょっと気になる。味と、リベイクした食感は申し分ない。
ということで、こちらかフジパンのがいつも買う種類。
もしくはAEON系スーパーの自店ベイクの、発酵バタークロワッサン2個で198円が、値段(高すぎない)と食感と味では本当の一番。町のベーカリーに比べて冷凍生地だろうし大手だから、きっとこの値段で提供できるのだろう。
何れもコンベクショントースターで135度で、大きいもので8分、小さいもので6~7分リベイクすると丁度良く仕上がります。
という事で、クロワッサン好きが安くて美味しいのを色々探したのを、比較してみました。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2022/01
投稿日:2023/12/28
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
おうちーママさん4 👨が残していたのを🤏1個拝借…でも🧂だ多分ダメ…でも寒くなって多少🧂も欲しい
そのままならそんなでも無いけど折角の油脂なので半分にスライスして香ばしくトースト私にしては丁度良く
ザクっとして油脂Taste…を楽しんでいたら後からジワ²やって来た🧂だ〜やっぱそう来たか…食べ終わってからも🧂が来る
私に取られない様に🧂?じゃなくて👨は好きだから血圧🆙🥹少しでも助けなくちゃ -
コマメのグルメさん4 トーストすると
ベーカリーのクロワッサンが食べたいと思っていたところ、ちょうど職場の売店にこのクロワッサンがあり、目に留まりました。
塩バターのクロワッサンということで、見た目も美味しそうだったため購入。
沖縄の海水塩と発酵バター入りマーガリンが使用されているそうです。
小さめのものが4個入っていますが、厚みのある生地で、そのまま食べると1個でも結構ボリュームがあります。 -
たろままさん4 パン屋さんのには遠いけれど、美味しかった♪
沖縄の海水塩と発酵バター入マーガリンを
使用してつくられている。
軽く食べられたので、また買いたい。
アレルギー物質:乳成分、卵、小麦、大豆 -
fukiisi kazueさん4 焼くと香りがする。
そのまま食べるとやわらかい食べやすいクロワッサン。
焼くとサクっとかるいものになる。
クロワッサンぽい。
値段的にも妥当かも。 -
まいめろりんさん5 お得感。
じゅわっとタイプではないのは見た目でわかるけど、
バターロールにも飽きてきているので試しに購入です。
まずはそのまま。。。
ちぎった感じからは クロワッサンの層になっている感じはしませんでした。