セブン&アイ セブンプレミアム チョコホイップクリームが入ったクロワッサン
- 価格:246円
‐ view 30
総合評価 4
セブンイレブン新商品『クリームチーズペストリー』とアレを食べ比べ🍀
またしても知り合いの方に家人がいただいてきたという、こちらのペストリー。
それを、ひと袋わけてもらったのですが。
せっかくなら。。。
と、言う事で。
似ているのかどうか気になっていた↓
Pascoさんとリュクスさんのコラボ商品の『北海道クリームチーズデニッシュ』をゲットしてきて。
簡単に食べ比べてみました🎶
(Pascoさんのデニッシュは★)
ちなみに。
こちらは以前にも発売されていた商品の再販なのですが。
価格、原材料名、1個あたりの栄養成分表示、ともに前回と同じになっています。
「爽やかなクリームチーズの味わいが楽しめる商品です。」
製造者:敷島製パン株式会社
あけてみると。
どこかパイのようなツンとした芳ばしさを感じる薫り。
★ほんのりと落ち着いた芳ばしい匂い。
【だいたいのサイズ感】
縦✕横:5cm未満✕8cm未満
底からフィリング上までの厚み:1.5〜2cm未満
(個体差ありますので、参考までに)
実質量:27g、31g、31g、35g
総重量:124g
チーズフィリングがのった、小さな長方形のペストリーが4個入りです。
では半分にカットしてみて🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【生地】
外側はハラハラとした様子も見れますが。
サクサクではなくて、全般的にしんなりとした感じ。
上に折り曲げられた両端は。
やわらかながら、ぎゅっとしたほどよい食感もあり。
内側の層のひとつひとつに、割と存在感があり。
それらの重なりを噛み切る、ぱつんとしたさくり感が伝わり、歯切れもよく。
私的にどこか粉っぽさが感じられ。
ほんのりと効いたマイルドな塩気と。
さらにほんのりとした甘みもあり。
穀物系の芳ばしさと。
マーガリンのまったりとしたまろやさを感じる生地です。
(※どことなく。
冷めてしんなりとしたパイ生地に、似ているところもありました)
★層をやわらかに噛み切る印象はあるが。
ふんわりとしたパンのような口あたりで、歯切れよく。
ねっとりなめらかになっていく。
ほのかな甘みとほんのりとしたマーガリンの風味。
やさしい穀物系の芳ばしさ。
【チーズフィリング】
ねっとりと濃厚感があり。
凹凸を感じる、やわらかにざらついた舌触り。
強い酸味はなく。
まったりとまろやかなチーズの風味と。
やさしい爽やかさもほんのり。
ミルクのようなやさしいまろやかさもあり。
ほどよい甘さで、ミルキーな味わい。
★ややざらつきを感じる舌触りだが。
ねっとりとしたなめらかさがありクリーミー。
強い酸味はなく。
クリームチーズ系のまろやかな風味が感じられ。
甘く、ミルキー。
【まとめ】
市販のクリームチーズデニッシュは。
やわらかなパンよりの生地という感じで、口あたりやさしく。
フィリングはねっとりまったり甘クリーミー。
クリーム>チーズ感のあるまろやかさ。
セブンのクリームチーズペストリーは。
そのままだと生地の層にしっかりとした存在感があって。
フィリングは、ザラつきのあるねっとりさで。
クリームチーズデニッシュよりもチーズ感があり。
やさしいまろやかさもある、ほどよい甘み。
それぞれ違った食感と味わいがありました。
【リベイク】
☆トースター(写真の奥)
生地は周りがハラハラとして。
軽やかにややサクッと、芳ばしさアップ✨
ほんのりとした塩気が効いていて。
マーガリンのまろやかさと旨味がじゅんわり。
まだザラつきがありますが。
チーズフィリングが、やわらかながら、ややねっとりまったり。
まろやかなやさしいミルキーさ。
☆レンジ(写真手前)
しんなりくにゃっとやわらかで。
冷めてくると、やや噛みごたえあり。
ほんのりと甘くて、ほんのり塩気。
じゅわっとマーガリンの風味や旨味が広がり。
チーズフィリングはやわらかにねっとりと。
やさしい甘みとまろやかさ。
レンジもそれなりに良かったのですが。
私は、トースターで焼く方がおすすめです♡
最後にちょい足しアレンジ✨
焼いたものの、チーズフィリングの上に。
ゆず塩、梅昆布茶、藻塩
を適度にかけて食べても。
ほどよく塩気が効いて、味がひきしまり。
個人的に好きな感じでした♡
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
7&i SEVEN PREMIUM
クリームチーズペストリー
1個:120kcal/1袋:480kcal
【もらいもの】
(↑販売価格:税込181円/1個:45.25円)
【現在の販売地域】東北、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、東海、近畿
(エリア外のみなさま、申し訳ありません💦)
#新年初もぐ
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2024/01
投稿日:2024/01/22