今週新発売の卵料理まとめ!『ミニロール たまごサラダ&ハム』、『ふんわり玉子のデミオムライス』など♪
2025年2月1日
‐ view 4
総合評価 5
キレッキレの淡麗大吟醸
自分はあまり日本酒を飲む方ではないのですが、今回はお正月用に買ったこの商品。
大手の白鶴が出してる大吟醸で、四合瓶で希望小売価格で税込1268円と、大吟醸にしては高くないものです。
あまり詳しくないので主な情報から書いていくと…
精米歩合:50%(大吟醸)
淡麗中口
醸造アルコール入り(非・純米)
酒米の種類:不明
アルコール度数:15-16%
日本酒度:+3
酸度:1.3
アミノ酸度:1.1
おすすめの飲み方:冷◎・常温◯・ぬる燗上燗✕
それで個人的な感想としては、値段の割になかなか美味しかったです。
第一印象は、中口じゃなくて辛口?と思ったけど、後から程よい甘みが感じられるタイプ。
フルーティな香りで、辛口の白ワインにちょっと通じる感じ。
精米歩合が低くクリアな味わいで、淡麗だからキレキレの口当り。
よく言えばあっさりスッキリしてますが、まあ悪く言えばちょっと旨みが少なく深みのないような…。
でも私は好きな味でした。
ちなみにメーカー公式サイトだと、ワイングラスに注いで洋食と食べるのがオススメされてますね。
確かにそのくらい気軽に飲むのに良い日本酒だと思います。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2023/12
投稿日:2024/01/22