オランジェ 京抹茶あずきどらやき 袋1個
- 価格:128円
‐ view 9
総合評価 5リピしたい
やっぱり、さくら餅🌸をいただかないと!
私の住む地域では、さくら餅というと小麦粉の皮にくるっと包まれたこのタイプ。十数年前に道明寺を初めていただいてからは絶対道明寺派!なっちゃってる私ですが^_^。
まだまだ店に並ぶのは圧倒的にくるっとタイプが多くて。この日も地元のスーパーに道明寺を求めて行ったのですが見つけられず、こちらをGETしてきました。県内のお菓子屋さんのものです。
パッケージがなんだか昭和レトロでかわいいです。心が春めきます。
きれいな桜色の生地にしっとりと湿った感じの桜葉。コントラストが素敵です。あんこが少しはみ出てる。あんこもたっぷり入っていそうだ^ - ^。
ほんとーにすこーしだけレンチンして、ほんとーにすこーしだけ温かいものをいただきました♪。
生地はもちもちで、柔らかーくほのかに甘さがあります。あ~癒される〜。思った通りあんこたっぷり。粒あん派なので粒あんを選んできたのですが、あれ?粒あんという感じで、しっとりなめらかな舌ざわり。つぶつぶ感が全くなくてちょっと残念に思ったのですが...でもこのあんこ、おいしいー♡。原材料を見ましたら、小豆の他にいんげん豆と金時豆も使われていました。しっとりしているんだけどふっくらした感じもあり、お味も甘さ控えめというのとはちょっと違う、なんというか優しいまるーい甘さ。
そこに桜葉の塩っけがしっかり効いて、やはりさくら餅はおいしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)って思いました。
こちらはこしあんタイプもあって、そちらも気になりましたし、くるっとタイプのさくら餅のおいしさも再認識しましたが、やはり道明寺も食べたい!
です。手っ取り早いのはコンビニへGOになるのかなぁ。あとは地元の和菓子屋さんの「さくら道明寺」の貼り紙を探すかかなぁ🎵。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2024/03
投稿日:2024/03/09