「 もりもとの地元・北海道千歳市にはその昔...」 「ぴのこっここ」さんの「morimoto 雪鶴 バタークリーム」についてのクチコミ・評価

view   


もりもとの地元・北海道千歳市にはその昔、鶴が多く生息しており、「鶴は千年、亀は万年」の故事にちなんで、「千歳」と命名されたと伝えられています。 当時の鶴の降り立つ風景に思いを馳せた菓子職人が、千歳の銘菓をとの思いを込めて「雪鶴」は生まれました。

外はサクッと、中はふんわり軽い口あたりのブッセで、北海道産素材を使った特製のまろやかなバタークリームをサンド。チーズ入りバタークリームの絶妙な塩気とコクが、飽きの来ない味わいを実現しています。

ほっとするような美味しさで、発売から50年以上幅広いお客様に愛され続ける、もりもと自信のロングセラー商品です。

🕊🕊🕊🕊🕊

貰い物。
成城石井で冷蔵で売られてるのは見たことあったけど
常温でもらいました。
どうやら
製造元からは冷凍で届けられ
売るときは常温で食べるというシステムみたい。
(調べた(笑))
成城石井では念の為冷蔵なのかな😋

開封するとブッセはボロボロ(笑)
でも生地自体はフワフワで
周りだけボロボロ。
中のクリームは油脂感丸出しなのにチーズとバターの美味しさはあるので
食べられるけど1つは食べ切れないな😂
半分でもいい。

[Ads]

入手:もらいもの

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/05

コメント一覧 (2件)

クリームが高温で溶けるとかかなぁ🙄
何にせよ冷たくして配達する方が安全ってことかな🤭
私は食べたことないけど見たことはある✨
ブッセ系はだいたいがっつり甘いよね💡
これもそうなのかな🤔❓
By ゆるりむさん2024/06/06      -
ゆるちゃん

このブッセはヤマザキの安いのに比べたらそこまでではないけど
やっぱり甘いね😂

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
4.9 13 47
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
5.5 81 187
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
4.3 34 87
食べたいランキング
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
4.3 4 31
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
5.2 5 19
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
7.0 1 6

特集