【中評価】「またなんよ。ふたたび。アゲインよ。ホンマ...」 「めりけん」さんの「CGC ショッパーズプライス だしが決め手の中華そば」についてのクチコミ・評価
‐ view 5
総合評価 3
またなんよ。ふたたび。アゲインよ。ホンマすんません。またしても怪しいカップ麺を発見してもうたんよ。ふだん行かないスーパーで。世の中どないなっとんの?どんだけ掘り出しもんがあるん?なじょして大手スーパーに売っとらんの?まぁいろいろ事情あるんやろね。商品ブランドやったり取り扱い系列やったり。でもさ、どんなカップ麺も食品メーカー社員の方々が工夫を凝らして開発したんやろし。表舞台やなしに地域スーパーの隅っこでひっそり売られとるのをめっけて買うてみんのがワテの務めかもしれんのよ。何をゆうとるのか分からんかもしれんからとにかくクチコミ進めよか。怪しげなカップ麺ちゅうのがコレ。だしが決めての中華そば。ん?何てブランドやろ?SHOPPER’S PRICE?初耳やん。調べてみたらCGCやて。なるへそ。どうりであんまし見かけんかったワケやね。お値段なんと100円。別にセールじゃないんよ。フツーに100円で売ってたんよ。こうなるとどうしても疑い深くなってまうやん。どこの誰が作っとるのか。どれどれ。えーっ!まさかの日清やん。日清のカップ麺が通常価格で100円とな。CGC向けのPB商品とはいえ凄まじい開発努力やね。でもさ、いくら日清ゆうても100円のカップ麺となりゃ工夫にも限界あるっしょ。いっちょ調べてみよか。フタを開けると小袋が1つ。粉末スープ。それを麺の上にあけて熱湯を注いで待つこと5分。5分?中細の揚げ麺やのに?ホンマやろか?チョッチ心配だもんで30秒ほど短くしといたわいな。ほないただきまひょか。のびてまう前に麺からいこか。ズルズルズル… ふむ。あんのじょう戻し時間を短くしても柔らかいやん。3分でええんとちゃうやろか。つづいてスープ。ズズズ… ズズズ… うーん。なんというか当たり障りのない特徴のない味やね。鰹と鯖節っちゅうけどほんのり香るよな香らんよな。具材は刻みネギのみ。そうなるやろね。100円じゃ肉は入れられへんやろね。てゆうかコレ、日清カップヌードル醤油味から具材を省いて味を薄くしてそのぶん魚粉をチョッチ足しました的なカップ麺なんよ。最近のスーパーPB商品は進化しとるもんで、この内容だと闘うのが難しいかもしれんね〜😎
[Ads]
入手:購入品/スーパー/カネスエ
食べた日:2024/06
投稿日:2024/06/25
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺