【高評価】「🥇を超えてNo.1にはならないけれどアス...」 「おうちーママ」さんの「ロッテ ゼロ ミルクキャンディ」についてのクチコミ・評価
ロッテ ゼロ ミルクキャンディ 袋50g
発売日:2021/9/14
‐ view 6
総合評価 5 1
🥇を超えてNo.1にはならないけれどアスパル〜を除けば好ましい原材料かな…そうよね小さかった標準5gが多い🍬だから3gアンブロッソリー位かしら
でもバターの香り大一製菓大玉バターボールに負けてない😅お求め易いけど大き過ぎるのが難点なのを思えば数多い方が私は嬉しい
チーズ加工品もクセが出ててコクが美味しい油脂、クリームが並び小さいから助かるけど如何にもコレステ🆙の素みたい🙅乳製品辞められないのよね…
セブンでお値引き3袋から迷ったけれど以前食べた時🥇に勝てなかったから1袋で良いでもお得気分味わいたくて129円2袋😁
山猫軒のバターボール🔰だったので試したくて20gコンビニ仕様67円もツイ一緒に😂
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2024/06
投稿日:2024/06/26
おうちーママさんはこの商品のクチコミを2件投稿済み
2021/09/21
5
コメント一覧 (0件)
この商品の他のクチコミ
-
べにはるかさん6 これはおいしい!人工甘味料使用の飴にあまり美味しいイメージがなかったのですがめちゃめちゃ美味しい😆よくあるミルク系の飴、バター飴のような濃厚なミルクの味。リピありです
-
もぐミさん7 砂糖ゼロ糖質ゼロだから安心。味も他キャンディよりも美味しいから最高!
他の塩ミルクとか出たら嬉しい -
minazo-さん7 あめの中で1番好き。
つねにカバンに入ってる。
ブラックコーヒーとこれさえあれば
かなり心満たされる。 -
レビュアーさん職場でいただきました🍬「zero」のキャンディーは初めて。普通に甘くておいしいです😃自分では飴とかあまり買わないけど、ミルクキャンディー、好きなんだよね❤私、飴をすぐに噛み砕く癖があるんだけど、…これ、小さいくせにけっこうかたぁ~い!噛まないことをお薦めします😁ごちそうさまでしたぁm(_ _)m
-
わらびーずさん7 こんなに美味しくゼロシュガー!ミルク味で1粒たったの10カロリー!
ロッテさんのゼロブランドから2021年9月に発売開始された「ゼロミルクキャンディ」の紹介です。同ゼロブランドには他にもビスケットやチョコレート、アイスや最近ではパフェ風アイスなど豊富なラインナップ。こちらも人気商品のひとつです。
1袋50g、1粒当り3gで17粒入っていました。1粒当り10カロリーとダイエット中でも安心!形はミルキーのような、コロンとした丸いタイプ。原材料にはバターや生クリームなどが使われ、某大手キャンディメーカーの特濃ミルクキャンディと匹敵する濃厚なコクとミルキーさ。砂糖不使用とは思えない、しっかりとした甘さ。
ハードキャンディーで溶けるのに時間もかかるので、1粒でしっかりとした満足感もあります。ゼロシュガーキャンディって、どうしても甘味料独特のシャリっと感や、人工的な甘さを感じることが多いのですが、こちらは全くそんなことなく、ダイエット中だけど、ちょっと口さみしい時におすすめです。コンビニやスーパー、ドラッグストアなどでも手に入るので、重宝しています。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
-
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「かむかむ」の期間限定品は、柑橘系・炭酸飲料系のフレーバーを中心に展開していますが、今回は「果実の甘さ」にこだわった商品です。
パッケージは「赤肉」のイメージを前面に出した「果肉感あふれるオレンジ色」で表現し、見た目からも赤肉メロン使用が分かるようなデザインに仕上げました。
濃厚な甘さが癖になる「かむかむ赤肉メロン」を是非ご賞味ください。
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「飴・キャラメル」のランキング
おすすめランキング
ギンビス たべっ子どうぶつ ラムネ
6.3
5
11
ブルボン しゃりもにグミ 想いをつなぐシトラスミックス味
6.0
2
108
ギンビス たべっ子どうぶつグミ 温州みかん味
5.0
2
1
食べたいランキング
カンロ #チョコじゃねーよアメだよ
4.0
1
63
春日井 つぶグミチョコの贅沢
6.7
6
49
カンロ チョコミントタブレット
0
24
お試し引き換え予約でポテチ取れず定価では買う事は無いであろう初体験をさせて貰うわ
製造はニューロン製菓京都ANDEのデニッシュ食パン🍞作ってたのね健康志向では無く普通に美味しいけどデニ食発祥京都じゃ無いのね
お土産もので無ければ50gとは思わなかった一粒が3gと小さいので17個あるので助かった㌍的には10kcalは半分に相当するから2つ食べれるけどあっと言う間に無くなるって事よね
還元パラチノースは🇩🇪製、還元水飴、植物油脂、バター、生クリーム、乳糖を…、乳清ミネラル、食塩、チーズ加工品、クリーム加工品/乳化剤、甘味料、香料
アセスルファムは好ましくないよりこれだけ色々入っていると🥇のより軽め食感この味は食べた事ある…ウ~ン思い出せない🤔身近な味なんだけどな
乳清ミネラルかチーズかな?乳酸っぽい気がする。🥇の様にミルクが濃い!とはイカナイ軽さがあるけどコレはこれで美味しいわ。
舐めながら寝ていい訳には行かないから費用対効果はどうかしら?
夢の中で舐めて美味しい🍬とかお腹一杯になれるとかなら幸せなのになぁ…皆よく寝て背も伸びるかも…
ミルクの🍬は浮気しても結局🥇とミルキーが最高よと思い何十年😁