【高評価】「2024.9.12購入/9.18実食 サ...」 「ぎんなん」さんの「東京カリント 野菜かりんとう」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 5
2024.9.12購入/9.18実食
サンドラッグ→込235円(賞味期限間近の3割引)
細めのかりんとうです。
サクサク食感で食べやすいです。
茶色のものは黒糖風味、
画像に入れ忘れましたがピンクっぽいのはてんなんだろう?ニンジン?
黄色っぽいのはかぼちゃ風味を感じ す。
全てほんのり甘味があり美味しいです。
ただ、白っぽいのはなんかしょっぱい?コンソメ風味です。
ノールックで食べていると甘い中に急にしょっぱい味が入ってくるのでちょっとビビります(笑)
でもどれも美味しい。
小袋で分かれているのでちょこっと食べるのにも良い。
また見つけたら買いたいなぁと思う商品。
#お月見
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア/サンドラッグ
食べた日:2024/09
投稿日:2024/09/23
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
nekokurumiさん5 東京カリント 野菜かりんとう 袋100g
チャック付きの袋に入ったかりんとうです。
人参、薩摩芋、南瓜、玉葱、ほうれん草を生地に練り込んで仕上げたかりんとうで色合いがきれいでした。
細長くってポリポリっとした食感でした。
全体的に甘めの仕上がりでしたが、玉葱味は塩味が効いていて甘塩っぱい味わいでしたね。 -
nekokurumiさん5 最寄りスーパーで購入しました。
東京カリント 野菜かりんとう 鮮やかなパッケージに入っていました。
生地に人参・ほうれん草・薩摩芋・南瓜・玉葱と5種類のお野菜のパウダーを練り込んだかりんとうでした。お野菜の色素が活きた綺麗な色味でした。
細長くってポリポリっとした食感でした。
お味の方は白蜜仕立てで甘口でしたが、玉葱だけ塩味が効いていました。 -
ちゅんちゅーーんさん野菜のかりんとうってたまに食べたくなるんだよね〜
なんかノーマルのかりんとうより野菜だからヘルシーなんじゃね的なかんじで😂
かぼちゃたまねぎほうれん草にんじんさつまいもの5種類のカラフルなかりんとう!
ふつうのより細くて食べやすい硬さ😊
それぞれの味はちゃんと違いがあって甘味だけじゃないのもおいしい❗️ -
もこもこもっちさん4 野菜かりんとう
外出先で頂きました~
お腹一杯でも別腹(笑)
サクサク軽い食感のかりんとう
色々な種類が楽しめて美味しかったです😆 -
シロですさん4 細くてかりんとうの重さも罪悪感もなし
細くてパクパク食べてしまいます。
さつまいもは甘くて黒糖かりんとうのようでした。
たまねぎがすっごく印象的。唯一塩気のある味で、たまねぎの深みがあります。
あとはどれがどれやらよくわからず、とりあえず美味しかったです。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
23
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18